FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

秋空の下で…第9回世界流鏑馬選手権大会♪

20231106040113e82.jpeg
第9回を迎える世界流鏑馬選手権大会に行って来ました!
男女の流鏑馬騎手が世界から集まり競技規定に基づき、
初級の部、中級の部、プロ級、それぞれの順位を競います。
今年も安定の夜勤明け出動って事で到着したのはお昼ごろ
団体戦とプロ級の部と上級の部しか観れなかったけど
紅葉の進む桜の木の下で颯爽と駆け抜け矢を射る様をご覧ください



2023110604012521d.jpeg
2走して3人が矢を放ち的に当たった合計点を競う団体戦
チーム『3色だんご』『星野菜々さん・澤田佳子さん・村井純麗さん』


20231110114008a99.jpeg
団体戦で見事優勝!チーム『4代目にんじんシスターズ』
『折坂つぐみさん・増田萩華さん・薄井瑛美さん』



202311101112185b8.jpeg
『タナヤネルソンさんとホープ』


20231106040104459.jpeg
弓使い賞の石橋良子さんを先頭に団体戦の返し馬


ここから『プロ級の部』
202311060401220ed.jpeg
プロ級の部3位『上村鮎子さんと朱夏』
相変わらず華のある騎乗といづれもスペードを上回るタイムで
かっ飛んできた朱夏の豪脚も凄かった
女性部門のベストドレッサー賞も受賞



20231106040120144.jpeg
さすがは向かう所敵なしの絶対的女王、勝負どころで外さない
1日目2日目とも2位で纏めて大会3連覇をはたした『布施蒼依さんとスペード』



2023110604010812e.jpeg
ただ勝ち抜き戦一走目でまさかの一の的を外して次に進めず…苦笑いはご愛嬌


20231106040104e79.jpeg
この笑顔にやられちゃう(〃ω〃)


20231106040117951.jpeg
『小舘秀樹さんと若一』


2023110604012442b.jpeg
男性部門のベストドレッサー賞の『菊池茂勝さんとグーチョキパー』


20231106040117b17.jpeg
プロ級の部1日目で布施蒼依さんを抑えて1位で終えた『竹村亮哉さんと朱雀』
2日目もしかして色気が出ちゃったかな〜!?
絶対的女王を追い詰めながら2位でフィニッシュは残念
ただその悔しさを勝ち抜き戦にぶつけ見事優勝したのは流石でした♪



20231106040111ebd.jpeg
若干14歳、今回はちょっと不調だったけど絶対的女王の牙城を崩すのは
この騎手かも…の『桜庭恵梨さんとホープ』




鋼の体幹は健在『阿部実悟さんと若一』


プロ級の後は上級の部になります
2023111011122022e.jpeg
上級の部『澤田洸平さんと向日葵』


20231110111222ad9.jpeg
澤田洸平さんのお姉さん『澤田佳子さんと月子』


20231110110855a58.jpeg
上級の部で見事優勝を果たし『松永夏実さんとジェイダ』
ダイナミックな騎乗がカッコよかった


20231106040107505.jpeg
『薄井瑛美さんと春霖』




20231106040127d0b.jpeg
世界選手権をもって一旦スポーツ流鏑馬から離れることになった村井純麗さん
カメラを向けるといつも茶目っ気たっぷりの表情を返してくれました
今まで撮ったほんの一部ですけど最後にどうぞ!



202311060401002c1.jpeg


202311102301216a0.jpeg


202311102301194fe.jpeg



20231110230117be1.jpeg


20231110230117ccf.jpeg


20231110230115ba3.jpeg


20231106040106f0c.jpeg
またいつか戻って来ますと言ってたのでその時を楽しみに待ちたいと思います






良かったら応援ポチッとお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

櫛引八幡宮で開催された全国スポーツ流鏑馬 第8回八戸大会へ…♪

櫛引八幡宮で開催された全国スポーツ流鏑馬 第8回八戸大会』へ行ってきました
2016年から始まった大会は今年で8回目を迎えました

ここの走路は天気が良いと明暗差が激しくて撮るのが
なかなか難しいんですが(…と、さりげなく言い訳しつつ)
仕事終わりで駆けつけてなんとか間に合った午後の上級の部と団体戦の様子をご覧ください


20230822081312920.jpeg
澤田佳子さんと月子


20230821081413313.jpeg
成田園子さんと麒麟


20230821081408984.jpeg
シブい小館秀樹さんと牡丹


202308210814110bf.jpeg
このまま時代ものの映画にでも出れそう


2023082108140610e.jpeg
上級の部、惜しくも2位だった澤田洸平さんとホープ


20230821081400183.jpeg
折坂つぐみさんとクロム


202308210813555ba.jpeg
この日は今ひとつ調子に乗れなかったみたいですが次に期待しましょう!


20230821081402efb.jpeg
桜庭恵梨さんとホープ
若干14歳とは思えぬ貫禄で3走全てで的を射抜いてみせ
上級の部で見事優勝を果たしました



20230821081353455.jpeg
そして最後に登場したのが最強コンビ布施蒼依さんとスペード
ニッコリ笑いながらただ1人110mを8秒台でぶっ飛んできて



20230821081408bf0.jpeg
華麗に矢を射る姿がたまりません


20230821081357e4e.jpeg
個人戦は残念ながら3位だったけど団体戦では優勝


20230821173255471.jpeg
桜庭恵梨さんと4走目までもつれ込んだ勝ち抜き戦でも
両者12射全て的中の最後はタイム差でこちらも優勝したのはお見事でした



20230821081410626.jpeg
いつも手を振ってくれてありがと〜♪


20230821081348d07.jpeg
個人戦後に行われた団体戦での志賀保夫さんと遮那


202308210813466e3.jpeg
会心のガッツポーズをいただきました


20230821081353e5b.jpeg
同じく団体戦での『高田ホールディングス』
高田美緒さんとルビー高田彩華さんと蘭



20230821081350b61.jpeg
こちらはちょっと控えめなガッツポーズを…


2023082108135822d.jpeg
団体戦での石橋良子さんと牡丹
布施蒼依さんとのペアで見事優勝を果たしました


20230821081350408.jpeg
この夏の炎天下をものともしない騎射で集まった多くのファンを魅了しました


20230821175806807.jpeg
最後に行われた『チャレンジマッチ U-18流鏑馬大会』
『未成年の、未成年による未成年のための流鏑馬大会』をテーマに、
出場選手だけではなく的係や司会・集計などの競技に係ることすべてを
学生スタッフ・ボランティアが主体となり運営されました
流鏑馬を始めてまだ3〜4日の選手たちとアナウンスがあったけど
なかなかどうして…立派でしたよ!
こうしてどんどん裾野が広がっていくと良いですね♪









良かったらポチッと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


 
 

第20回桜流鏑馬2023 その2

20230506013342ff2.jpeg
激闘を終えて愛馬スペードを労う蒼依ちゃん
スペードも嬉しそう




ご褒美のイチゴを美味しそうにパクついてました


20230506013326415.jpeg
その布施蒼依さん、HHKのドキュメンタリー『Dearにっぽん』出演で
いよいよその名が全国に知れ渡ったのか行くところ行くところにみんな大移動
日本のみならず海外にも飛び火したみたいで海外の撮影クルーなんかもいて
凄い人気っぷりでした



20230506013324b95.jpeg
もう気軽に近寄れなくなっちゃったな〜


20230506013328c26.jpeg
去年に引き続き今日参加した選手全員が横に並び流鏑馬立射演武


20230506013333a31.jpeg
厳かな雰囲気の中にも


20230506013331c3d.jpeg
ちょっとした茶目っけが…


2023050601333527a.jpeg
息を合わせて…


202305060133330b4.jpeg
息を合わせて…


202305061354328ca.jpeg
一斉射


202305060133376fe.jpeg
素晴らしい!


20230506013339c0b.jpeg
これは初の試みなのかな?騎手の皆さんから観客にプレゼント
ここでもみんな蒼依ちゃんに行っちゃったのか端っこの方はほぼ無競争
『こっちにたくさんありますよ〜』の声も虚しく最後には餅まき状態(爆



20230506013343262.jpeg
なので申し訳ないくらいの大量GET ^^;


20230506013339218.jpeg
最後は『スタ〜ティ〜ン』しながら記念撮影をして1日目終了


20230506013345f48.jpeg
お菓子と一緒に入っていた縁起の良い的中的…
今度これ持って宝くじでも買いに行ってみようかな!







にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 
 

女流騎手の競演…第20回桜流鏑馬2023 その1

202305041014435b9.jpeg
煌びやかな衣装を纏った女流騎手が疾走する馬上から華麗に矢を放つ
その凛々しさと華やかさに魅せられてはや8年
『十和田市春まつり』のイベントとしてすっかり人気が定着し
今年で20回目の記念大会となる『桜流鏑馬』に行ってきました



20230504101440e72.jpeg
今年は桜が咲くのが早過ぎて残念ながら葉桜の下での開催となってしまいましたが
時に提灯が真横になるくらいの強風が吹く中、行われた桜流鏑馬の様子をご覧ください!



2023050403484770e.jpeg
島田夏帆さんと『クロム』


20230504034844ef3.jpeg
石橋良子さんと『牡丹』



星野菜々さんと『飛』


20230504101443851.jpeg
矢の先につける鏑(かぶら)も可愛らしい

20230504223946801.jpeg
『馬事文化応援アイドル桜花のキセキ』のメンバーとして
アイドル活動も行っているので興味のある方は
youtubeもご覧になってくださいね



202305040348582e7.jpeg
3人1組で次々と目の前を駆け抜けていく迫力が凄い団体戦


ここからプロ級の部、スピード感がさらに増していきます
20230504034854267.jpeg
上村鮎子さんと『駿河』


20230504034851150.jpeg
布施蒼依さんと『スペード』


2023050403484732f.jpeg
なんとも愛らしく手を振ってくれるんですが
今年は1日目と2日目と総合と完全優勝し見事大会6連覇を果たした
桜流鏑馬界の絶対女王なんです



20230504101446598.jpeg
桜庭恵梨さんと『ホープ』
まだ中学生ながらプロ級の部でも堂々たる騎乗でした



2023050403485459e.jpeg
折坂つぐみさんと『若一』
スペードと同等か時にそれ以上のタイムを弾き出す若一
とにかく目の前からアッという間に走り去っていきます


20230504082328b9e.jpeg
村井純麗さんと『走れマキバオー』
胸に付いている団子のブローチは団体戦のチーム名『三色団子』から


202305040348579a1.jpeg
別に『ヒヒ〜ン』って言ってるわけじゃないです
愛嬌たっぷりでなんとも可愛らしい



20230504034840cbd.jpeg
澤田佳子さんと『駿河』


202305040348421c5.jpeg
まるでお人形さんみたいな薄井瑛美さんと『朱雀』


202305040349000c4.jpeg
そうそう私が見に行った22日は今年で20回目となる大会を記念して
競技の前に馬に乗り、両手を広げ走路を駆け抜けることで安全を確認する
『露払い』を地元出身のりんごちゃんが務めたんですけど
馬に乗った経験でもあるのか実に堂々とした騎乗にビックリしました…続く♪







良かったらポチッと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

華麗な弓さばきに魅了♪第8回世界流鏑馬選手権

20221112081949be2.jpeg
今回で第8回を迎える『世界流鏑馬選手権』に行って来ました!
夜勤明けからだったので途中からの参戦だったんですが
今年も疾走する馬上から華麗に弓を射る姿に魅了されました



2022111208132293b.jpeg
橋本夏来さんと『景清』


20221112081937ed6.jpeg
初級から中級へと昇格した星野菜々さんと『飛』
団体戦での一枚


20221112081327ac0.jpeg
実は馬事文化応援アイドル『桜花のキセキ』のメンバーで
スポーツ流鏑馬とアイドルの二足のわらじを履く選手なんです


20221113144015407.jpeg
上村鮎子さんと『春霖』


2022111208133122c.jpeg
2日目一瞬どうかな?と思う場面もあったけどさすが勝負どころで外さない
昨年に続きプロ級で連覇を達成した布施蒼依さんと『スペード』



20221112081938740.jpeg
初めてみた時はまだあどけない感じの中学生だったけど今や20歳
その間に全国でもトップを走る選手に成長しました



20221112081329211.jpeg
息もぴったりの愛馬のスペード!相変わらずのイケ馬ぶり


202211120819381bb.jpeg
最初から最後まで上半身が全くブレない鉄の体幹をもつ阿部誠悟さんと『シトリン』
観客からもその姿に思わず『美しい』の声が漏れていました



シブい!シブ過ぎる!
このまま大河ドラマに出演できそうな小舘秀樹さんと『若一』



2022111208132474c.jpeg
この方もシブくて好きな菊池茂勝騎手と『3代目イケイケドンドン』
1人だけキャッチャーが被るようなヘルメットなのが特徴的です


202211131451234d4.jpeg
佐々木恩章さんと『朱雀』


20221112081325f21.jpeg
ベストドレッサー賞に輝いた折坂つぐみ騎手と『牡丹』

20221112081940711.jpeg
小平泉さんと『若一』
2の的が下方射となることから的に近いとより体を傾けないということで
1の的では的に近いところを走っていた馬を外側に持っていきさらに3の的で
また近くに寄せるということを弓に矢をセットしながらほんの数秒でやってのけます



20221112081946955.jpeg
吉田桜さんと『カルセドニー』
中級からは2の的が下方射となるので矢を射った後がダイナミックでかっこいい


2022111314401364b.jpeg
薄井瑛美さんと『オパール』


20221112081947580.jpeg
まるでお人形さんのように綺麗な選手です


20221112081333e4f.jpeg
上級の部で初日、2日目とも1位獲得
完全優勝を果たした貫禄の13歳桜庭恵梨さんと『ホープ』



20221112081941bb3.jpeg
石田直子さんと『にん太』


20221113144016552.jpeg
誕生してちょうど節目の20周年を迎えた競技流鏑馬
コロナ禍になって年々撮る条件も厳しくなって来たけど
コレからもより一層、華麗で熱い戦いを期待したいものです









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア