FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

念願のルピナでトンテキ定食ランチ♪


この日はいつも前を通るときにチラッと見えるこの好きな感じの外観に
トンテキの文字にいつか寄ってみようと思っていたコチラのお店でランチです!



『ルピナ』
住所:岩手県岩手郡岩手町大字五日市第12-57-15
TEL:0195-62-5057
営業時間:11;00〜15:00
定休日:不定休



1A4EAAF3-B3ED-41FA-A1D0-E817C0387A67.jpeg
店内は天井が高くそれを利用してスキップフロアのように
半階上がった部分にも客席が設けられています



9A57FA41-9699-4BB6-952F-44C5CB121674.jpeg
メニューはこんな感じ...比較的お手頃の値段ですかね
スパゲティの他にカレーもオススメのようです



B11EE491-8170-4B05-8006-5EA51D9177B7.jpeg
お目当てのトンテキ定食はタレ焼きミソ焼きチーズ焼きの3種類♪


48F39F17-9BAC-4EC2-8279-7734652244A6.jpeg
その中からまずはって事で『とんてきタレ焼き定食』をオーダー!


BF7FB772-E789-430E-B08D-9A30345CF851.jpeg
タレの香ばしい香りで一気に空腹MAX


63502AB0-1278-43B7-8B6F-31D9EA2A9F00.jpeg
肉は柔らかくて自家製のタレとの相性もバッチリ
一戸町の『雅』のトンテキと比べちゃうと申し訳ないけど
コチラも美味しいトンテキでした!



0DB29617-CC40-4986-A102-8693BC62C70D.jpeg
なんならタレだけでも白飯行けちゃいますね♪


5930CA14-EBDF-4C84-AA97-7D460CF610F7.jpeg
野菜もたっぷり


C6C8861B-133C-489F-97C6-7FBBFCF04D89.jpeg
ここを通るときは大概盛岡に用事がある時で
先を急いでる事が多いのでなかなか途中でランチとは
いかなかったけど今回やっと寄れて良かった!
また是非食べたい...ごちそうさまでした〜(´∀`)♪












にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
 
 

ROB PHOTONSで娘とバブルワッフル♪

1195A825-87BA-460A-8ED6-C9EF7A6147A8.jpeg
ある日、娘がスマホをため息混じりで見つめながら
『最近、友達が良くインスタにあげてるコレを食べてみたいんだよね』
って云うもんだから『どれどれ...』と覗き込むとそれはバブルワッフル
『あぁ〜バブルワッフルか...今度、食べに行く?』って云うと
『えっ、お父さんこれ知ってるの?』とビックリ顔
なのでシャツをはだけながら...
『お前、俺を誰だと思ってるんだfourdoorさんだぞ!』
...とはまあ云わなかったけど^^;



95AC8DD0-6BC6-4FB9-A2C7-3656C5333D48.jpeg
年頃の娘とバブルワッフルが食べれるならばと
嬉々として連れてきましたよ!


『ROB PHOTONS』
住所:八戸市十八日町1-2
TEL:0178-51-8622
営業時間:11:00〜20:00
定休日:無し



1BD834F3-8D70-48F7-9E19-2335D89D4D80.jpeg
何故か今まで貸切りとかで2階に行くチャンスがなかったけど
今回初めて2階に通してもらいました!
ベトナムランタンに異国感を感じますね〜d(^_^o)



C1E9E243-F431-4F3F-AFD7-D5C46116F9F9.jpeg
コチラのお店は八戸では珍しいフォーが食べられるお店なんですが
今回のお目当てのバブルワッフルのメニューはこんな感じ...



AD9239B4-96D4-4282-8C25-54748E61D02E.jpeg
...て、事で手前が『ストロベリーチーズケーキ』で奥が『いちごみるく』
念願だったモノを目の前に興奮気味の娘でしたよ!


7CE9BDA7-5520-4C26-AFB2-4FD8B46A7B51.jpeg
モチっとしたワッフルにイチゴたっぷりのうえ
生クリームにアイスにチーズケーキまで乗ってたらそりゃ美味いに決まってる



E6870FC4-11FB-4CF1-ADDE-848AE269C56E.jpeg
短大卒業後は家を離れる予定の娘...
こんな機会もあと何回あるかて考えると貴重な1回だったな!
取り敢えず娘も大満足だったようで良かった...ごちそうさまでした〜(´∀`)♪












にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

八戸公園ローズガーデン Part.2

75C76112-0511-487B-8C96-44FC1D4FD805.jpeg
昨日に引き続き八戸公園ローズガーデンのバラです!


4682C0FE-9F63-4BF6-B4F0-E20D8B6D2BAB.jpeg


E58A25FE-8421-44D9-A2CD-7F17A9B93D5C.jpeg


71052893-5F53-4D3C-B180-221DC3ED6496.jpeg


71DF7525-7043-4CAE-9431-00EBFA620DF6.jpeg


83275EEB-F3C8-4996-82DD-1DAB904EFFA0.jpeg
この写真だけ花木園中央で撮ったバラのアーチ


11E6A703-8C2E-41EE-AD0E-1409717E10E5.jpeg


8B1C6D1E-97FD-4D1B-ABBA-DECD0E5C374E.jpeg
『カレイドスコープ』
独特な色合いで雨上がりとかメタリックな感じに撮れて
八戸公園に咲くバラの中でも好きなバラのひとつです!













にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

八戸公園ローズガーデン Part.1


毎年楽しみにしている八戸公園のバラ園が満開とのことで
今年も訪れてみました!二回に分けてご紹介したいと思います



CA307751-4A2B-46E0-889C-9A93ED362186.jpeg
ローズガーデン、カナール広場、花木園、サクラの杜の4ヶ所にあるバラ園
今回主に見て回ったローズガーデンだけでも約190品種、700本の
バラが植えられているそうで閉園間際の短い時間でしたが
美しく咲くバラの香りに癒されてきました



AFF79BED-DCCB-4EB2-AA21-795DA4BE8DE3.jpeg


C3B2F575-E2F0-4165-9D2F-E6D9E6173E71.jpeg
休憩スペースのベンチの屋根を覆うバラのボリューム感に感動!


F88C3378-BD06-4EB0-8586-D2ACDF71CFDB.jpeg


A0D74BE4-A6FA-4521-9365-50401D87B1BA.jpeg


F09D6556-56DD-469F-96D1-DEF618EF48EB.jpeg
園内いたる所がまるで色の洪水


953AD64D-FBA6-4944-A1B0-E1E2B98269A6.jpeg
雨上がりの後のお楽しみ...











にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

イギリストースト6月の新商品♪(2020)

毎月恒例のイギリストーストの新商品をご紹介!

6月の新商品...まずは『ミルキークリーム』


33DE9441-B8C9-40B9-B9E0-19841EAC70BE.jpeg
今年はペコちゃん生誕70周年っていうことで...
不二家の看板スターペコちゃんと工藤パンお得意のコラボ企画っていう訳ですね!
それにしてもサザエさんやミッキーマウスなんかと比べると
初期の頃とそれほど画風が変わってないのはさすが永遠の6歳...
でもトレードマークのペロッと出している舌の向きが
今と反対だった頃もあったんですね



9BB3EFE8-B1CC-419F-9FD0-7DD1647FD609.jpeg
柔らかなイギリス食パンに、不二家乳業のあのミルキークリームをたっぷりサンド


D4D1D2FC-9C97-44F9-9FE6-C1EB60A681DD.jpeg
ひと口食べると...程よい甘さのミルキークリームと
イギリストーストのジャリ感がよく合ってる!
ミルキーが大好きで食べていたまだ可愛かったあの頃を思い出して
ちょっと懐かしさに浸ってしまいまいましたね〜!



686A6481-D4F1-4208-BD0B-3A2CB144CAB6.jpeg
それと今月はもう一つペコちゃんとのコラボが...


9BD78569-632D-4B66-8675-33866D9F09C2.jpeg
『ミルキークリーム&ラ・フランスジャム』
ラ・フランスをイメージした衣装も可愛いですね


9D1B9A49-BEBC-4689-B2CD-3BEC1CE48AF0.jpeg
コチラも柔らかなイギリス食パンに、ミルククリームと
山形県産ラ・フランスジャムがサンドされています



B6CED1D6-033C-4B6A-B65A-7D582C889FD7.jpeg
コチラもミルキーの優しい甘さと香りが良いラ・フランスジャムが
フルーティーでとても美味しい一品でした!










にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
<-   06 2020  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS