FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

八戸の夜空を彩る6000発の大輪の花♪八戸花火大会2022

2年ぶりに夏に開催された(昨年はコロナの影響で11月に開催)八戸花火大会に行ってきました
尺玉からスターマインなどおよそ6000発の花火が次々に打ち上げられ
八戸の夜空に見事な大輪の花を咲かせていました!


ここ何年か1発目は渋滞中の車の中で見る羽目になっていたんですが
今年はなんとか打ち上げ30分前にはスタンバイOKで打ち上げ前の美しい時間を堪能



20220830014432548.jpeg
まだ少し明るさの残る空に花火が打ち上げられました
ここからは一気にどうぞ!



20220830014436580.jpeg


20220830014419448.jpeg


20220830014427234.jpeg


20220830014424f02.jpeg
花笠みたいな形


20220830014429b81.jpeg
一瞬の静寂の後、夜空にパッと出現した赤一色の花火がとてもキレイで印象的だった


20220830014421a13.jpeg
逆にこれは実にカラフルな花火でした


2022083001444129d.jpeg


20220830021453081.jpeg
この花火が好きっていう人は多いんじゃないですかね
私も半分はこれで良いんじゃない?ってくらい好きなやつです



2022083001444145b.jpeg
パッチワークみたいな花火


20220830014442584.jpeg
これも印象的だったな〜♪
いつまでも消えないで海面スレスレまで繊細に
流れ落ちた様がキレイだった



20220830014424219.jpeg


202208300144319b9.jpeg
そしてラストはやはりこれでしょ『錦冠菊』
もうこのまま時間よ止まっててってくらい…見事なラストでした
花火終わった後もしばし余韻に浸っていたんですが頬に感じる風は
完全に秋のソレでしたね〜!
思えば今年は雨つづきで本当夏らしいスカッと晴れた青空なんて
何日あった?って感じだったんだけどこのまま秋に突入するのかと思うと
ちょっと寂しくなりますね!
いやっ今年は山の楽校のひまわりもまだ咲いてないっていうし
ひまわりが咲き終わるまでまだ夏ってことで良いか!









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 
 

Dining&Cafe ikoiさんで新作パフェ『ぜいたくな果実ぱふぇ』を堪能♪


この日は当ブログではすっかりお馴染みのDining&Cafe ikoiさんへ…♪

『DINING&CAFE IKOI』
住所:八戸市旭ケ丘3丁目1-15
TEL:080-4515-5151
営業時間:月・火・水11:00~18:00(Lo 17:00)
****:土・日・祝11:00〜17:00(L.o.16:00)
****:ランチタイム:11:00〜14:00
定休日:毎週木曜日・金曜日



20220826140728d8b.jpeg
新作パフェが完成したっていうことで早速お邪魔しました


20220826140737a53.jpeg
今回のパフェは『ぜいたくな果実ぱふぇ』
なんとシャインマスカットと個人的に果物の王様だと思っている桃の贅沢コラボ



202208261407374bb.jpeg
おしゃれにカットされた桃の下にはマンゴーそのものの味わいのマンゴーソルべに
金色に輝くジャスミンジュレが華やかさをプラスしてくれています



2022082614074220f.jpeg
さらにマンゴーにキウイ、バナナトルテに杏仁豆腐に
ラズベリーのブルーベリーとたっぷりの生クリームと中身も豪華
今回も大満足のパフェでしたよ!



202208261407302ea.jpeg
この際だからすっかり投稿する機会を失ってしまった前回のパフェも紹介しておこうかな(^◇^;)
前回のパフェはその名も『さわやかレモンぱふぇ』



202208261407313f4.jpeg
中身はレモンとオレンジのコンポート紅茶トルテケーキ
紅茶ジュレにハニーレモンジュレのWジュレ



202208261407404df.jpeg
今回のソルベはレモン果汁たっぷりで作られてるのでかなり酸っぱめ
なのでハニーバターソース付



202208261407337b4.jpeg
レモンソルベの上から回しかければあ〜らマイルドに…
おっさんにも食べやすい酸っぱさになりました♪



202208261407262ca.jpeg
って事で、秋の新作パフェは一体なんで来るのか?
楽しみだな〜今からもう待ちきれない!
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪♪











にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

暇してる娘を誘ってドライブ&『鹿ぬか』さんでさんでランチ♪

2022082612201030c.jpeg
お盆休みで帰ってきたは良いけど友達と会う予定もキャンセルになって
暇を持て余していた娘を誘ってドライブがてらランチしてきました!



20220826122012067.jpeg
メニューはこんな感じ…


202208261220144aa.jpeg
こちらはお得なランチメニュー


202208261220184e9.jpeg
握り6個に茶碗蒸し、酢の物、そば、フルーツがついたAセットをオーダー


20220826122023a65.jpeg
お蕎麦は温かいソバか冷たいソバが選べます


2022082612201837b.jpeg
寿司も美味そう♪ネタの身が厚い


20220826122021878.jpeg
実は回転寿司以外のお寿司を食べるのは初めての娘
その美味しさにエライ感動していまし♪
職人さんが握る寿司の旨さを知った21歳の夏…ってとこでしょうかね^^;



202208261220215ef.jpeg
茶碗蒸し大好きなんで大きめの器が嬉しい
入ってて欲しいもの全部入りって感じで美味かったな〜♪



2022082612200300c.jpeg
食後にコーヒー付き
それにしてもなんだか面白い大将だったな〜
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪


『鹿ぬか』
住所:青森県八戸市小中野2丁目8-14
TEL:0178-46-0917
営業時間:11:30〜14:00 17:00〜22:00
定休日:火曜日



889F5C40-9B57-49D3-9425-2F5E20AD2984.jpeg
食後にソフトクリームが食べたいってことでホロンバイルに行ったんだけど
お盆真っ只中だからかはたまたバナナマンのせっかくグルメ効果か知らないけど
駐車場も満杯だし凄い行列ができてたのでここは諦めて階上町の
『はしかみハマの駅あるでぃ〜ば』へ…



202208261220059da.jpeg
塩っぱさと甘さがたまらない塩わかめソフトを…
湿気があってねぱつく海風を全身に浴び辺りに漂う
磯の香りを嗅ぎながら味わいました



733C546D-4B76-417C-847C-E6607CBC67CD.jpeg
続いて青森県で1番最初に朝日が上がる場所…階上灯台へ!!


20220826122025bcf.jpeg
この位の大きさなら良いだろうって灯台を撮ってる娘を盗撮…


20220826122008cdd.jpeg
…と思ったらしっかりこの位なら良いだろって大きさで盗撮されてました(^◇^;)


2022082612200538a.jpeg
去年は姪っ子を連れて…今年は娘と一緒に
踏切を渡るとそこは海…の大浜通踏切へ
この絶景ロケーションに感動していました♪



2022082612201070d.jpeg
でもってあっという間に帰る日に…
この日は午後からまた雨が降る予報で
電車が止まると大変だからと言って
午前の早い電車で帰って行っちゃった
私もカミさんも夜勤のある仕事なんで
6日間のうち半分くらいしか会えなかったけど
少しはリフレッシュできたかな!?




あっいた!アレッ?もしかして手振ってる?
またな〜(^^)/~~~








にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

野ぶどう


野ぶどう(イヌブドウ、カラスブドウとも言う)の力強さと
グラスジェムコーンのようなカラフルな色の配列に感動!








にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

地元の夏まつりで新生りんご娘LIVE♪


3年ぶりに提灯の灯りが復活した我が町の歩行者天国を散歩してきました!
やっぱり我が町の夏はこうじゃなきゃね
本当はこの真ん中にお巡りさんが立ってたんですが察してくれたのか
さりげなく端っこの方によけてくれた心遣いに感謝…お仕事ご苦労様です!



20220824072141965.jpeg
これぞ望遠の圧縮効果


2022082407215284c.jpeg
本当天気の良い日が少ない今年の夏なんですが
この日は絶好の天気だったせいもあり結構な人出で賑わってました



20220824072141513.jpeg
二日町の通りの提灯は赤一色で八日町の通りとはまたちょっと違ったアダルトな雰囲気


202208240721544f9.jpeg
出店の数も結構多くて…


20220824072159bed.jpeg
行列ができている出店が多かったです


20220824072157fda.jpeg
よく売れたなー!
最近は下半分出てるお面が流行りなんですかね!
それならいっそライダーマンもあってほしいんですが
もしや仮面ライダーシリーズのお面の売れてるのって…
イヤッまさかね^^;



20220824072155db0.jpeg
白熱の路上ライブ


202208240721457af.jpeg
お祭り広場のステージでは恒例の『11ぴきのねこ仮装大会』が…
みんな趣向を凝らした仮装を披露していました



20220825222055ca5.jpeg
『総評なんかいいから早くりんご娘見せろ〜』の怒号が飛ぶ中、審査委員長の総評
うそうそ、私が心の中で思ってただけでした(^◇^;)



20220825185639957.jpeg
『太子食品プレゼンツ りんご娘LIVE』
旧メンバーの王林さん、ときさん、ジョナゴールドさん、彩香さんと全員が卒業を発表し
右からピンクレディさん、はつ恋ぐりんさん、金星さん、スターキングデリシャスさんが新たに加入
残念ながらLIVEの写真は撮れなかったけど『焼きりんご』いい歌だったな〜



202208240721439c3.jpeg
太子食品のポーズだって…みんな一生懸命で可愛かった
また『さんま御殿』とかにお呼びがかかるくらい有名になればいいな



20220824072148d31.jpeg
ひさびさの夏まつり歩けて楽しかった


20220824072150a3b.jpeg
さっカミさんにお土産でもかって帰ろうかな!







にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
<-   08 2022  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS