FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

間木堤で白鳥観察♪

201801271231491a3.jpeg
この日は息子の練習が朝から十和田であったので
送り迎えにやってきました。迎えの時間まで2時間...
時間が早いからどこも店が開いてない...
と言うことはもうここしかないって事で
白鳥の飛来地でも有名な間木堤へやってきました。



20180126183015f84.jpeg
2月のピークを前に前回来た時よりかも
随分と白鳥の数は増えてきていました。



20180126183013dc3.jpeg
半分凍りかけている池で羽を休めている白鳥や水鳥たち...


20180126183007abb.jpeg
しばらく観察しているとあちらこちらでやおら羽をバタバタ


2018012618300284d.jpeg
鳴き声もあげて仲間に何か伝えている模様...


20180126183011a27.jpeg
すると一羽が水面を駆け出すと周りにいた白鳥たちも
それに続くように水面を激しく蹴って駆け出します。



20180126183004ea1.jpeg
そして次々とテイクオフ...


20180126183010c52.jpeg
いくつかのグループに別れてこれから朝ごはんのようです。
田んぼで落ち籾でもついばみに行くんでしょうね!



20180127123147477.jpeg
いってらっしゃ〜い!
およそ1時間の白鳥観察!
指の感覚もなくなってきたし腹も減ったし
私もそろそろコンビニで餌の補給でもしましょうかね...^ ^b











良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
 
 

朝はやっぱりイギリストースト♪1月の新商品編(2018)

さて青森県民のソウルフードの一つのイギリストーストなんですが
今年も毎月発売されるイギリストースト の新商品を
一部のファンとほぼ自分の備忘録としてあげていきたいと思いますので
よろしくお願いします。



...と、言うことで1月の新商品は
『あまお苺ジャム&マーガリン』です。

スペシャル仕様なのは今年一発目と言うことだからなんですかね?


20180126105153bee.jpeg
この時期が旬なだけあってそういえば昨年の1月も
あまおう苺を使ったものでした。


昨年の1月のイギリストースト


20180126105152850.jpeg
パッケージを開けるとあまおうジャムの良い香りがしてきます。


201801261051517ca.jpeg
苺ジャムとマーガリンの相性はもう鉄板中の鉄板
いまさら言うに及ばずですよね。



2018012610515643e.jpeg
スペシャル仕様ならいっそのこと
グラニュー糖も増し増しでお願いしたかった



20180126105155357.jpeg
豪快にパクリ...歯型が綺麗(^^;
まっこんな感じで続くと思うんでひとつ
生暖かく見守っていただければ幸いです...(^^;ゞ









良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
 
 

まさに不夜城...三菱製紙八戸工場

201801282254268bc.jpeg
煙も真横に流れるくらい風の強い寒い夜でした。
暗闇の中にまるで不夜城の如く現れる三菱製紙八戸工場!
ナトリウム灯に照らされて艶めかし光るレールが印象的...
私には某夢の国のシンデレラ城のようにしか見えません(ノ∇≦*)



20180128225428096.jpeg
上の☝️ように手前にレールを入れた定番アングルも良いんですが
車で走っていると徐々に光り輝く工場に近づいて行くあのドキドキ感...



20180127164232de7.jpeg
敢えて手前に道路を入れて撮るアングルが好きだったりします。

そして今夜も夜が深くなるにつれ俄然元気が出てくるワタクシです...( ̄^ ̄)ゞ









良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
 
 

豪ーめん八戸小中野店でランチ♪

20180126103729f94.jpeg
この日はこちらでランチです。
岩手県の盛岡に本店を構えるラーメンチェーン店のようですね。
主に岩手を中心展開していて昨年11月に八戸店がオープン...と言うことで
「豪ーめんください」...(´∀`*;)ゞあっさぶいダジャレすいません



『豪ーめん 八戸小中野店』
住所:八戸市小中野4丁目2-10
TEL:0178-38-1533
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜20:30
定休日:火曜日




メニューはこんな感じ...
二郎系インスパイアということです。
まあ肝心のラーメン二郎は食べたことがないんですがね...^^;



20180126103717a70.jpeg
で、オーダーしたのはこちら『醤油豪ーめん豚入り(中)』940円なり〜
何とも食欲を刺激される見た目じゃないですか



2018012610372375c.jpeg
まずはスープを一口...
それほどガツンとくる感じではなく意外とスッキリ



20180126103718365.jpeg
炙ってある叉焼は香ばしくてしかも予想以上に柔らかい

20180126103720588.jpeg
麺は中太ストレート麺ですかね!


20180126103715626.jpeg
席の前を見るとこんな張り紙が...


20180126103721a12.jpeg
アドバイスは素直に聞き入れるタイプなんで...
タラ〜リとひとまわし



20180126103724de3.jpeg
うん!薄めの味付けのモヤシの美味しさ爆上げって感じです。


2018012610373087b.jpeg
そしてナニナニ...必殺『天地返し』?


2018012610372781e.jpeg
...で、やってみた!
野菜増しじゃなくても食べやすさアップ!



20180126103726c65.jpeg
アッと言う間に完飲完食!!
あ〜やっちまった〜(´・_・`)でもでも



20180126103715aa4.jpeg
『身体に悪そうで意外に身体に良い』?
なんとも心強いお言葉...って事で
今度は玉ねぎニンニク増しで大盛りいってみようかな!!
♪( ´▽`)ゴチソウサマデシタ〜♬










良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
 
 

寒い冬だから...


まるで日本列島がすっぽり冷凍庫の中にでも
入ったかようなここ数日の寒さですね〜((((;´・ω・`)))
お陰で美味しい凍み大根が出来そうです。










良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村


 
<-   01 2018  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS