FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

展望地から見る二戸市の夜景!


さて、男神岩展望台から眼下に見えていた国道4号線をひた走り次の目的地へ…


IMGP6130_R_20171104170503779.jpg
里の夕暮れ…っていう感じでいい雰囲気です。


IMGP6137_R_201711041705033ff.jpg
男神岩展望台からおよそ20分で到着!
右側には車数台分の駐車場もあります。



IMGP6139_R.jpg
展望地の説明板


IMGP6143_R.jpg
屋根付きの休憩所とその奥に公衆トイレ(鍵が掛かっていて使えなかったけど)完備です


IMGP6153_R.jpg
右手には大崩崖が…近くで見ると大迫力です(ノ゚ο゚)ノオォォ-


IMGP6156_R_2017110417051020a.jpg
こういうのブログに載せると必ず『拾って乗っけただろ!』
って言ってくる人がいますが乗っけてませんからね(笑)
あくまでもありのままをお伝えする当ブログです(^^ゞ



IMGP6140_R.jpg
さて...それは良しとして展望地からの眺め…
こちら側からの眺めもなかなかのもんじゃないでしょうか
男神岩・女神岩はギリ見えないのがちょっと残念なんですが…



IMGP6145_R.jpg
私が住んでいる町にも繋がる馬淵川の流れ…


IMGP6158_R.jpg
おっ!あそこに見えるは『北のチョコレート工場 2door』さん…


IMGP6150_R_20171107030851f35.jpg
右側奥に目をやると緑の屋根の二戸市総合スポーツセンターと
二戸ショッピングセンターのニコアが見えます!
後ろに見える一番高い山はなんだろう?



IMGP6164_R_20171104170515d15.jpg
暗くなってきてひときわ明るさが目立ってきた二戸駅、今度は東口から…


IMGP6171_R.jpg
やはり秋の日は釣瓶落とし…暗くなってきたと思ったらアッというま…


IMGP6179_R.jpg
エメラルドグリーンの街灯の灯りと街の灯りが綺麗です


IMGP6197_R.jpg
車のレーザービームが綺麗で途中から夢中になってしまいました♪
決して交通量が多い訳じゃないのでビームを長く伸ばすのが腕の見せ所(笑)



IMGP6201_R.jpg
空にはまだ少し明るさが残っていますが(なにしろまだ5時を回ったばかり)
撮っている場所はとっぷり暗くなったしそろそろ引き上げようかと片付けをしてたら
後ろの林からゴソゴソと音が…もう逃げるように帰ってきました( ̄▽ ̄;)ハハ

男神岩展望台に比べるとマイナーなのは否めない!
何回か来てるけど未だに他の人に会ったためしがありません
こちらも中々の眺めなので是非お訪れてみて下さい








良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

関連記事

 
 
Comments
懐かしい 
いつも楽しく拝見しています。
今はもう上京していますが、高校生まで、戸のつく町で暮らしていました。
今回の写真の場所が当時の散歩コースだったので、懐かしくなりコメントしました。
これからも投稿(特にグルメ)楽しみにしています。
名無しさんへ♪(すいません!) 
こんばんは!
そうですか~戸のつく町の住人だったんですね!
しかもここが散歩コースだったとは…ビックリです♪
もしかしたら散歩で通るたびにこの景色を眺めてたんですかね?
色々と思い出の詰まった景色だったりするんでしょうね~
これからも遊びに来てください!
コメントありがとうございましたm(__)m


 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS