Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^
にほんブログ村
青森県 ブログランキングへ
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^
にほんブログ村
青森県 ブログランキングへ
主に東北町産のお芋がならんだりします。
・・・もちろんゴボウも東北町産ですみならいかのん
うちらの庭に生える天然イモは、栄養がないからか手入れしないからか、
黄葉しないで、枯れツルになってしまうのっす。
・・・ムカゴとかも収穫して売るんだっぺか?ゆたか
元道民なんで、「ながいも」っちゅうと、十勝の幕別周辺を思い出したりします。
なんか、むかしは折らないように収穫が大変らしかったのですが、
今では、水はけのよい砂地に近い土壌に、なんか『水圧』を使って、
収穫するって聞いたことがあります。
・・・大好きだけど生で食うとかゆくなるんで…はじめっち
あたいはむずかしいことはよくわかんないけども、
皮ハイで、厚切りステーキにして塩・コショウで食うとうまいのだ。
・・・これはかゆくならないのだつるみん