FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

魚群でミスターアゴ オールスター♪


この日は息子の送り迎えの合間に魚群さんへ…(^^♪
お店の名前と看板からも分かる通りアゴ(トビウオ)出汁の塩味のラーメンが食べられます!



IMGP5402_R.jpg
座った席の前に貼ってあった面白記事を読んでると…


IMGP5403_R_2017102917491073c.jpg
来た!来た!
注文したのは『ミスターアゴ オールスター』
要するに全部乗せみたいな感じですかね…
大盛り無料なのでここはもちろん大盛りいっとかないと…
やっぱり今回も他の味を試せなかったな~(^^ゞ



IMGP5405_R_2017102917491218e.jpg
ツルッとした食感の自家製の平打ち縮れ麺をひと啜りすれば
細切りのネギとタケノコのシャキッとした食感がアクセントになって
スープとの相性も最高!!



IMGP5409_R.jpg
チャーシューは豚バラと…


IMGP5418_R.jpg
チキン…どちらもしっとり柔らかで美味しいです!


IMGP5406_R.jpg
そしてなんといってもこのスープ!!
透き通った琥珀色のスープはスッキリとした中に
焼きアゴや魚介系の旨味がしっかりと感じられ
絶妙の塩加減がさらにその旨味を引きたてます。
食べていくうちにスープに混ざった岩海苔で
磯の風味が立ち二度美味しいって感じ!!
いつまでも飲んでいたい…そんなスープなんです。



IMGP5415_R_20171029174915f71.jpg
お店出る時にもらった飴ちゃん食べたらもう一杯食べたくなっちゃった(^^ゞ
コレがお前らのやり方か〜〜(爆)(#^.^#)ゴチソウサマデシタ~♪






『魚群 GYOGUN』
住所:青森県八戸市大字湊町字油久保6-3
TEL:0178-35-2128
営業時間:平日・土曜11:30~15:00 17:00~21:00
       日曜 11:00~20:00 ※スープが無くなり次第終了
定休日:火曜日






良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
アゴ出汁って、ほんと美味いよねーーー、
この前、鍋の出汁で始めて買ったんだけど、めちゃ美味い^_^
今年は、アゴ出汁流行ってるみたいよー。
onorinbeckさんへ♪ 
そうですか~アゴ出汁流行ってるんですね~
スッキリとして独特の旨味と甘みが感じられますよね
この出汁で食べる鍋もそりゃ旨いに決まってますよね
鍋が美味しい季節になって来たんで
私も見つけたら買ってみますね^^b
八戸沖で「トビウオ」獲れるんですね! 
見識不足でした、「アゴだし」は西日本だけかと思っていました。
・・・長崎県とか…みならいかのん

「背脂」とか「とんこつ」とか動物(四足)性の山車がほとんどの中、
魚介類や「昆布」のだしのラーメンってばなっかなかなくって、
再度食べてみたいなのす。
・・・あぶらあんまし浮いてないほうがいいのんすゆたかラーメンに限ってはっす

自分はそのうえで、写真みたいにスープが真っ黒くないほうがいいです。
・・・関西風っていうかなんていうか…はじめっち

あたいはむずかしいことはよくわかんないけども、
チャーシューは「チキン」と「豚バラ」あるってのがすごいのだ。
3枚ずうのっけられるのだ。魚介だしだからチャーシューもうまいのだ。
・・・んでもって「チキン」はムネ肉なのか?なのだつるみん
みならいかのん&ゆたか&はじめっち&つるみんさんへ♪ 
みならいかのんさんへ…
いやっ!どうなんでしょう?
八戸沖で獲れてるか仕入れてるか分かりませんが
アゴ出汁は旨いですよね~

ゆたかさんへ…
私も最近はあまりゴテゴテとしたのよりスッキリと
だけど旨味ありっていう感じのラーメンが良くなりました~

はじめっちさんへ…
私もそうです。あまり黒くなくて琥珀色っていう感じのスープが好きですね~!

つるみんさんへ…
チャーシューが一枚鶏チャーシューなのがニクイですよね~
因みに胸肉のチャーシューだと思います。
柔らかくて旨いチャーシューでした^^b

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS