FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

一度は見てみたい…紅く染まる蔦沼の奇跡の紅葉!


ただいま気温は2℃…
蔦温泉駐車場からおはようございます!(寝起きドッキリ風に…笑)



tsutanuma_l.jpg
ご存知!JR東日本の蔦沼のポスターです。
見事な紅葉に色づく森が朝陽を受けて赤く染まり、
それが蔦沼の水鏡に映る様をどうしてもこの目で見たいというのが
ここ数年来の夢だったわけですがなかなか思うようにいかず…



IMGP5267.jpg
まず仕事が休みだっていうのが第一で
次にちょうど条件に合った朝焼けが期待できる天気である事…
もちろん紅葉もそこそこピークに近い感じの方がいいだろうし
となるとなかなか大変なわけです。
実際、次の日からはしばらく天気が期待できないとなれば
この日のこの6時の晴れマークに全てを賭けてきやって来たわけです!



IMGP5392.jpg
車の外に出るとオリオン座が迎えてくれました!
赤い巨星ベテルギウスと一緒にアルデバランも赤く輝いています。



IMGP5380.jpg
まだ朝の5時前ながら蔦温泉の灯りが煌々と輝いています!
昼間しか来たことが無かったけどこの雰囲気…なかなか良いですね^^b
と、感動に浸りつつ…さていよいよ蔦沼へ向かいたいと思います!



IMGP5275.jpg
先日のロケハンから5日…
まだ夜明け前の静寂に包まれる蔦沼に到着です!



というのは嘘で現場では中国語が飛び交っています!



IMGP5277.jpg
徐々に明るくなってきましたが
まだ私のカメラのライブビューではピント合わせも厳しいので
大体で合わせています(^^ゞ



IMGP5296.jpg
さらに明るくなって…
でもこの時点では果たして晴れているのか
曇っているのかもまだ判断がつかず…



IMGP5321.jpg
分かったのは蔦沼の遊歩道にぎっしりとカメラマンさんがいるという事…
それにしても皆さん立派なカメラと三脚をお持ちだな~
頑張れ…俺のペン太!期待してるぞ~ってことでつづく…(^^ゞ








良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
見ない方がいいと思います
癖になってしまいます
 
ほんと凄いですねー。
是非、写真モノにしてきてください。
そういえばね、ブログでよく拝見してるイギリスパンのサンド。
この前買いました。
地元のヨーカ堂で青森フェアに出てましたよ。
美味しいよねーーー^ ^
 
見事な景色は、みんな観たくなりますよね!
気になる~!
 
スゴく期待してます!(◎_◎;) どうなる?どうなる??
ふうりんさんへ♪ 
結局見れなくたって見たって
蔦沼のこの光景を思い焦がれることになる訳ですね(^^ゞ
onorinbeckさんへ♪ 
お~青森フェアがあったんですね!
イギリストースト買っていただいたようでありがとうございます。
それが私が毎月新商品を楽しみにしているパンなんです。
美味しかったようで良かったです~
紅葉の方は次の記事を是非…(^^♪
ジャムさんへ♪ 
そりゃみんな見たいですよね~!
海外や日本の遠いところから来てくれる訳ですから
ホント凄いことですよね~!
絶景をモノにするのは大変でした(^^ゞ
克裕2011さんへ♪ 
見れても見れなくても楽しかったですよ!
と、強引に納得させてみる(^^ゞ
運も持ってないとなかなか厳しいですね~
写真屋さん、欲望すごいのだ!(またいたずらくがきしたのだ) 
質問す!蔦温泉は不夜城っすか?
・・・それとも一ノ城…もとい一夜城だったっすか?ゆたか

今頃だと、オリオン座は午前3時か4時ごろに東の空ってとこですか?
・・・んじゃさそり座はまだ夜更けには見える?はじめっち

10月の下旬に焼山に泊まったことがありますが、
明け方こんなに暗かったか覚えてません。真っ青できれいです。
・・・昼動くもんでみならいかのん

あたいはむずかしいことはよくわかんないけども、
焼山から蔦温泉まで行って、一周してから風呂入って坂下ってもどると、
紅葉見ごろの時でも、汗びっちょりなのだ。
沼行ったときは誰もいなかったけど、すげぇのだ、カメラマン多いのだ。
昼のほうが静かなのだ。
・・・んでもってカメラマン同士ケンカするのか?なのだつるみん
ゆたか&はじめっち&みならいかのん&つるみんさんへ♪ 
ゆたかさんへ…
どうなんでしょう?この時間に行ったのは初めてだったんで
蔦沼に行く宿泊客が多いからかもしれませんね
はじめっちさんへ…
5時前の東の空のオリオン座でした
さそり座は多分見えないっじゃないかと思います
みならいかのんさんへ…
明け方の明るくなる手前の空は青くて綺麗でした
つるみんさんへ…
確かに一周すると汗だくになりますよね~
カメラマンさん同士ケンカせず仲良く撮ってましたよ^^

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS