FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

欧風食堂BOUCHON礼でビーフカレー♪


この日はランチを食べようと欧風食堂BOUCHON礼さんへ…
何げに読めないでしょ?私だけ?(^^ゞ
これでブッション礼って読みます♪
このBOUCHONってなんぞや?と思ったんですが
フランスのリヨンで郷土料理や地元料理を提供する、
庶民的な雰囲気のレストランをBOUCHONと呼ぶのだそうです。



IMGP0498_R.jpg
…って事でお久しぶりです!こんにちは~♪


IMGP0508_R.jpg
注文したのは久しぶりに食べたいと思っていたビーフカレー
ライスの上になんとビーフステーキが鎮座…

初めての時なんか間違って持ってきたのかな?と思ってしまうほど
想像してたのんと違う見た目に一人ざわついたものです(笑)

こちらの店は辛さが1倍から10倍まで選べるのですが
以前来た時に試しに1倍で注文したらそれでも後半辛くなってくる
辛さだったので今回も1倍でオーダー!

福神漬けの隣のガリがまたいいアクセントになって美味しいんです



IMGP0509_R_201709041813334e8.jpg
まずはライスとルーだけで…
う~ん、以前は辛いものがダメだった私にしたら
たかだか1倍でも相変わらずの辛さ!
でもただ辛いだけじゃなく次のひと口を食べたくなる辛さなんですよね~



IMGP0520_R.jpg
そしてビーフステーキはレアな赤身の残る焼き加減…


IMGP0519_R.jpg
ステーキと一緒に…柔らかで美味しい♪
カレーを注文したら思いがけなくビーフステーキが
ついてきちゃったお得感があってチョット嬉しくなります(´∀`*)



IMGP0515_R.jpg
食べ終えてまだ辛さの残る口の中をフルーツの甘さが癒してくれます!

一度この辛さを経験したからか今回はわりと余裕で食べられたし1倍の辛さは今回で卒業かな?
次は辛さ2倍に挑戦してみよう!?(´∀`*)ゴチソウサマデシタ~♪






『欧風食堂BOUCHON礼』
住所:八戸市諏訪3丁目21
TEL:0178-47-1713
営業時間:11:00~14:00(L.O13:30)
       18:00~22:00(L.O21:00)
定休日:月曜日






いつもご訪問、拍手、コメントありがとうございます♪
今週末から始まるお祭りが終わるまでコメント欄をクローズさせていただきます。
もし何かございましたら拍手コメントからよろしくお願いします。m(_ _)m





よろしければポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS