FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

シルキーな装い♪

IMGP1193_R_2017082102030612b.jpg
まさかお日様まで夏休みを取ってしまっているのか…?
曇りや雨ばかりの夏休みのある一日、たくさんの親子連れで賑わっている
八戸市水産科学館マリエントに行ってみました。



IMGP1322_R.jpg
ちょうど『夏だ!にっぽん金魚展』が開催されていたので
ちょっと覗いてみることに…




何年か前まで飼育してた金魚を思い出します!


IMGP1524_R.jpg
立派な尾びれや背びれをひらひらさせながら優雅に泳ぐ姿は…


IMGP1311_R.jpg
まるで高級なシルクのドレスでも纏っているよう…


IMGP1327_R.jpg
アートアクアリウムのような派手さは無かったけどそこそこ楽しめました!







良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
「ヤマセ」ですね 
私のHPに貴重なコメント頂いたのに 手違いで消してしまいました・・・
大変 申し訳ありません。以後 気を付けます~! 実は前回 頂いた
コメントでも やってしまいまして。こんな私ですが 懲りずにコメントを
宜しく お願い致します。
来週あたりから 平年並みの気温に戻り 暑くなるみたいですね~!?


 
本当に晴れの日を見られませんね。
今日も雨天曇天です。
ムシムシするこんな日は
こういう場所、いいですね。
涼し気です(^^♪
 
なるほど、海のそばの施設でもこういうイベントをやってるんですね~。
小さい頃に金魚を飼っていたのを思い出しました。
あ、今日は久しぶりに日が出ましたね。
 
こんばんわ^^
マリエント、蕪島に行ったその足で、1度だけ行ったことがあります。
どうせ作るならお金かけてでもいいから、ちゃんとしたものを作ればいいのに、
なんでも中途半端なのが八戸のダメなところだ・・・
と いうのはうちの両親の弁。。。(´ㅂ`;)
こじんまりした作りだったような記憶がありますが、
こうやってイベント頑張っているのですね^^
今度また行ってみようと思います♪
五郎さんへ♪ 
あはは!気にしないでください!
やっと夏らしくなってくれますかね~
子供たちは夏休み終わっちゃいますけどね(^^ゞ
ジョニママさんへ♪ 
何週間ぶりかでお日様を拝めたんですが
また天気が悪くなっちゃうみたいで…
でも山は越えましたかね!
少し夏っぽい感じも味わいたいものです^^b
たぬさんへ♪ 
ホント久々に太陽を見ましたね~
ビックリしてしまって休みだったんですが
結局何も出来ずに終わってしまいました(^^ゞ
ruru*さんへ♪ 
こんばんは!
確かにこじんまりとしてますね~
仙台うみの杜水族館とまでは言わないから
せめて浅虫水族館くらいのものが
あればいいんですがね~
とは言えまったりと楽しめるこの雰囲気も
嫌いじゃないんですが…
中に入っているレストランも美味しいしね(^^ゞ
また里帰りした際には寄ってみてください

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS