FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

おもしろジュースの自販機ふたたび…♪


え~久々におもしろジュースの自販機の前にいます!


IMGP8735_R_20170728023224bb4.jpg
因みに前回はこんな感じ!
同じものもありますが大分ラインナップが変わっていますね~d(^_^o)
そういえば前回は柿ジュースをポチッたっけ!
あれはなかなか美味しかった^^b



IMGP1638_R.jpg
さて今回はどぉ~れぇ~にぃ~しぃ~よぉ~おぉ~かぁ~なぁ~
ってことでラッキードリンクをポチッ!!



IMGP1639_R.jpg
…で、ガタゴトンと出てきたのがコレ!
う~~ん…何ともオチ的には0点の展開…( ̄▽ ̄;)
どうせなら粒々入りまむしドリンク位出てきてほしかったけど…
とは言え喉が渇いてたからぐびぐび飲めてラッキー
アッ!ラッキードリンクってそういう事か…(゚◇゚=)








良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
ラッキードリンク
面白い発想ですよね(*´ω`*)
 
ボルドーワインなんてのは出る筈ないですが
本当に何が出るのか分からないのですか
こういうのって、やってみたくなりますね
 
柿、寒天、冷やし甘酒が飲みたいです。
 
こんばんは。
これは面白い発想ですね。
こんな自販機があれば、寄ってくるくかな?
これを買って試してみようかなと言う気持ちになって来るねー。
ジョニママさんへ♪ 
どうせならこれはちょっと飲めない…
みたいなヤツが出て欲しかったんですが
いたって普通に美味しくいただきました(^^ゞ
こんばんは♪ 
自販機…個人商店のものなのですか?
所有されてるかたの趣味が色濃くでてるような…(^^ゞ。
(POPのコピーなども・笑)
これだけのラインナップ、集めるだけで時間かかりそう…。
(ラッキードリンク以外、見たことないよ~!笑)

価格のバラ付きも…なかなか類を見ないですね!(^^)
れみわさんへ♪ 
その日の運試し的にやってみたいですね。
この日はさて…運が良かったのか悪かったのか…
微妙ですが…楽しいですよね^^b
たぬさんへ♪ 
夏の栄養補給に飲む点滴…
冷やし甘酒なんか最高じゃないですか
でもたぬさんは間抜いて冷酒の方が良いですよね^^b
さゆうさんさんへ♪ 
こんばんは~♪
この自販機、何気に人気なんですよ^^
この日はまだチャレンジしたことが無かった
ラッキードリンクにしてみたけどもう一回やって
一種類だけなのかランダムにいろいろ入れてあるのか
試してくればよかったな~と思ってました(^^ゞ
citron*さんへ♪ 
こんばんは~♪
この自販機は『まちぐみ』って言って
八戸市を元気に面白くするというコンセプトに集まった
ボランティア集団の拠点に置かれている自販機なんです。
まさに元気に面白くしてくれる自販機ですよね!
私はラッキードリンク以外冷やし甘酒とRIZAPしか
この辺で売ってるの見たことないです。
もっと度肝を抜くようなヤツが見てみたいですね~
自分に出たら出たでちょっと微妙ですがね…(^^ゞ

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS