FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

路地裏の素敵な雑貨屋さん…ホワイトベア・セレクション

IMGP3855_R.jpg
この日は八戸市役所向かいの細い路地を入ったところに雑貨屋さんへ♪
こんな細い路地を入ったところに雑貨屋さんが??っていう感じなのですが…



IMGP3854_R.jpg
実は前にブログでも紹介したこともありますが
Dee Deeというカレー屋さんだったところが
ギリシャや南仏から直輸入した食品や雑貨が並ぶ
お店になっていました。


カレー屋さんだったころの記事は⇒コチラ


IMGP3824_R.jpg
今日、お邪魔した目的はハーブティーを購入すること…
南仏のアラケル社のハーブティーはルーブル美術館で販売されてるほか
NASAの宇宙ステーションでも飲まれているもので東北では
こちらのお店でしか手に入らないと教えてもらいました。



IMGP3821_R_20170703154715950.jpg
ハーブティーを何種類か試飲させてもらってこの日は
デトックス効果のあるハーブティーを購入!
香りを嗅ぎながらゆったり気分で飲むと知らず知らずに
仕事で蓄積しているストレスと緊張がほぐれていくのが分かり
すっかり夜寝る前に欠かせない時間になっています。



IMGP9990_R_201707191518034ec.jpg
南仏から直輸入している塩!
黒トリュフ塩やとうがらし塩やハーブ塩などいろいろあって
こちらも興味津々!



IMGP9994_R.jpg
ギリシャのクレタ島の伝統的な製法の石臼圧搾で
抽出オレンジフレーバーのオリーブオイル!
これもアイスクリームにかけて食べてみたいもんです^^b



IMGP3834_R.jpg
何種類かあるオーガニックのシリアル
ナッツがゴロゴロと入っているものを買ってみましたが
少量でも満足感があってとても気に入りました。



IMGP3842_R.jpg
温かみがあり手にしっくりと馴染むオリーブの木の器もいつか絶対欲しい!
…ってか欲しいものがありすぎる(^^ゞ



FotoJet.jpg
普段の暮らしがちょっと特別なものになる……
そんな小物や雑貨や食品がたくさんのお店ですよ♪






『White bear selection (ホワイトベアセレクション)』
住所:八戸市内丸三丁目2-13
TEL:0178-47-8713
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日






良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
見どころいっぱいなところですねえ。
長い時間いられそうですね♪
 
ハーブティーの時間素敵ですね。
うちは油断するといたずらされそうな猫が(;^_^A。
あと、ハーブが苦手な人間が(;^_^A
なかなか楽しむのは難しいようです(;^_^A
ジャムさんへ♪ 
雑貨屋さんって見るの好きなんですよね~
女子かっ!って言われますけど…(^^ゞ
ジョニママさんへ♪ 
こういうハーブ系の匂いって
ネコちゃんはどうなんですかね?
まあ飲んでる人にしかわからないくらいですけどね…
とてもリラックスタイムになっています^^b

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS