FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

夏空の中を走り抜ける三陸鉄道♪

IMGP3922_R_20170705230109a83.jpg
あっ暑い!この日は優に30℃オーバー…
クーリッシュの冷やしパインで気合いを注入して
今日もいきますよ~…って、どこへ?



IMGP3932_R_2017070523011111f.jpg
途中でお昼ご飯をゲットして…


IMGP3945_R_20170705230112645.jpg
到着したのはこちら…
久々に三陸鉄道が見たくて来ました。



IMGP3952_R_20170705230114963.jpg
列車待ちの間にさっき買った『海女の焼きそばタコス』でランチです。
モッチモチのトルティーヤに焼きそばとイカげそがで~んと鎮座



IMGP3955_R.jpg
すき昆布たっぷりの焼きそばにサルサソースが相まって
コレはハッキリ言って美味い…もう一個買ってくるんだった(^^;



IMGP3963_R.jpg
さてそうこうしてるうちにちょうどいい時間!
ドキドキしながら待ち構えていると列車がやって来ました。



IMGP3969_R.jpg
この構図…
まるで私が唯一持っているNゲージの三陸鉄道が
ジオラマの中を走っているような…そんな錯覚を覚えました!



IMGP9983.jpg
ココは昨年さんりくしおかぜに乗車した際にもらった
乗車証明書の構図が撮られた鉄道橋なんですよね~
一度来たいと思ってたのでやっと願いが叶いました。
相変わらずピント甘めなところがいかにも私って感じですけどね



IMGP4042_R_20170705230119274.jpg
オマケに紫陽花咲く中を行く三陸鉄道!
試し撮りの時はバッチリなんだけどやっぱりピンボケ…
まっこっちは紫陽花にピント合わせてたってことにしとこうか…(^^ゞ









いつもポチッとありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 岩手県情報へ

にほんブログ村

関連記事

 
 
Comments
 
こんにちは。
素敵ですね。
いい感じです。
のってみたいですねー。
 
あっ!良いなあーーーー!
ぜーんぶ羨ましい。
クーリッシュのパイン味、これも夏の定番になりそうやし、焼きそばタコスよだれでます。
三陸鉄道なっ!めっちゃ撮りたいんよーー。
続編あったら見せてほしいなあー
 
オマケだなんて
紫陽花の中を進むカラフルな色彩電車が、
楽しさも運んでいるようです
サイコー!
 
夏らしい、いい感じですね~。
トルティーヤ、いろいろ入ってて美味しそう!!
いいアイディアって感じです。
ジョニママさんへ♪ 
のんびり海沿いの景色を眺めながら
三陸鉄道の旅、なんて最高ですよ!
食べ物も美味しいし…そのうちに是非(^^♪

onorinbeckさんへ♪ 
昨日も暑かったからクーリッシュパイン買っちゃいました!
三陸鉄道は画になるポイントも結構あるから
撮るにはいいと思いますよ!
続編も少しありますから整理したらアップしますんで…(*^^)v
れみわさんへ♪ 
試し撮りの時はもうちょっと構図も良かったんですが
慌てちゃうんですね~
やっぱり面倒くさがらず三脚使わなきゃダメですね(^^ゞ
でも道端に咲いている紫陽花が思いのほか綺麗で
列車と絡められて良かったです^^b
たぬさんへ♪ 
天気が良いと何故か来たくなっちゃうんですよね~
海女の焼きそばタコスはなかなか美味しかったですよ。
何より青空の下で海を見ながらっていう
シチュエーションがもう最高でした^^b

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS