FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

奥入瀬にひっそり咲いていたギンリョウソウ(銀竜草)


さて、探し物をしに奥入瀬渓流まで来た訳なんですが
探し物って探すと見つからないのは家でも外でも同じなのか
なかなかその姿が見つけられません!



IMGP3325_R.jpg
もう今日のものにならないかなと諦めかけてたその時に
突然その姿が目に飛び込んできました。



IMGP3315_R.jpg
今日のお目当てだった『ギンリョウソウ(銀竜草)』です。
実はこの場所も何回か通った場所だったんですが黒目にヒットしなかったようです(^^ゞ


IMGP3305_R.jpg
白銀色に竜の顔のような花に鱗片状の葉を多数つけた茎…
まさに『ギンリョウソウ(銀竜草)』ですね…

他にも『ギンリンソウ(銀鱗草)』とか『ギョリンソウ(魚鱗草)』とも呼ばれているようです…!!


IMGP3446_R.jpg
あと白く透明がかったキノコのような姿から『ユウレイタケ』とも呼ばれているようです。
確かに...チョット目を外すとその場から消えてしまいそうな雰囲気もなくはないですが…(^^ゞ



IMGP3303_R.jpg
花の中に青みがかったというか紫がかったというかシベ?が見えます!
この形から私なんか最初はキノコの一種かと思っていました(^^ゞ



IMGP3452_R.jpg
とにかく大分恥ずかしがり屋さんのようで撮るのも大変…
ほぼノーファインダーで撮ったんですがそこそこ撮れてて良かった~



IMGP3453_R.jpg
それにしても見れば見るほど神秘的な花ですよね~
私が撮影している間にも何人もの方たちが通り過ぎましたが
「これ見ていかなくていいんですか?」と教えてあげたいくらいでしたよ^^b








いつもポチッとありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
おはようございます
よくぞ見つけましたね
以前に蔦の森で一度見つけて撮影しましたがお気に入りです
しばらく会っていないのでそろそろご対面をしたいところです
 
本当に神秘的ですね。
なかなか気づかない方もおおいのでしょうね。
珍しい花を見させていただいてありがたいです(^^)
ふうりんさんへ♪ 
こんにちは~!
お~蔦の森にもあったとは…
いつか蔦の森のギンリョウソウにも会ってみたい。
それにしても存在感があるっていうか不思議な魅力のある花ですよね~!
しばらく夢中になって撮ってたら服がドロドロになってました(^^ゞ
ジョニママさんへ♪ 
いや~なんどこの場所も通ってたんですが
気付かなかったですね~
もしや幽霊のごとく消えてた?と思ってしまいます。
ほんとここを素通りされてる方たちに教えてあげたかったですよ。
 
不思議な花ですね
茎まで色素が無いみたいですが
日光に当たったら解けてしまいそうな感じ!
 
すごいのに出会いましたね
白とか透明とかという次元ではなくて まるで発光しているよう
本当に神秘的です
きっと特別な人の目にしか入らないのでしょう
れみわさんへ♪ 
浮かび上がるように白く咲く姿を
見つけたときは嬉しかったです!
光を必要としない植物らしいので
日光にあたったらどうなっちゃうんでしょうね~?
本当に溶けてしまうかも(笑)
KUNさんへ♪ 
ちょっと諦めかけてたんで
見つけたときは嬉しかったです。
日光があまり届かないような場所に
それこそ発光してるかの様のポッとありました。
もしや私...選ばれた人間でしょうか?(笑)
良かった~見つけられて(^^ゞ
 
奥入瀬渓流、素晴らしいですね~。
ギンリョウソウ、私はまだ1度しかお目にかかっておりませぬ。
だけどあれに出逢えたら幸せ(^^♪
凄いですよね、あの白さ!と不思議な形。
パイプの形にも見えるんですよ、私には。
群生している所、私も出会いたいな。。
私の場合、歩道の脇にひっそりと咲いていたので見逃すところでした。

しかし、滝巡り?
前の記事の大滝も迫力ありましたよ。
あぁ滝巡りしたいっ!!
 
みつけましたね!
森の中の白い塊・・・ぎょっとしました・苦笑

下向いているからほんと撮りにくいですよね
サラームさんへ♪ 
こんな国指定の天然記念物が行こうと思えば
行ける距離に住んでいることに感謝ですね~
諦めかけてまた次の機会でもいいかなと思った矢先に
見つけられてラッキーでした。
確かに言われるとパイプの形ですよね!
滝は結構近くに何個もあるんですよね~!
これから時間があるときにちょっとずつ行ってみたいと思います^^b
Photo cafeさんへ♪ 
森の草に隙間から白いものが見えたときは
思わず声を上げてしまいました。
Photo cafeさんみたいな神秘的な感じも
目指してみましたがこれが精一杯でした(^^ゞ

 
<-   04 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS