FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

土筆の『にらたっぷりらーめん』~三戸町~


この日は珍しく地元でのランチ!


IMGP9587_R.jpg
ガラス張りの店内が昭和を思い出させます!


IMGP9483_R_20170608124408c9d.jpg
そして渋いビロードの椅子が泣けるぜ!


IMGP9479_R.jpg
メニューはこんな感じ!


IMGP9484_R.jpg
『チーズチャーシューめん』と迷いつつ
『にらたっぷりらーめん』をオーダー♪




IMGP9487_R.jpg
細かく刻んだニラがこれでもかってくらいたっぷり…
ピリ辛なスープが食欲を刺激します。



IMGP9486_R_20170608124411c43.jpg
麺にも絡む絡む…
見えないけど中には細かく切ったチャーシューも入っていて
ニラといい相乗効果を生んでいます




IMGP9490_R.jpg
ラーメンに漬物…
だから~盛んに短命県返上キャンペーンしてるのに~!
でも好きだから食べちゃう...味が甘めだったのがせめてもの救い(^^ゞ



IMGP9641_R.jpg
今度はチーズチャーシューめんも食べてみたい
(´∀`*)ゴチソウサマデシタ~♪






『土筆』
住所:三戸郡三戸町二日町55
TEL:0179-22-1019





いつもポチッとありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
にらラーメン
こういうのってじみじみ
おいしいですよね。
風邪ひいた時とかにも
よさそうですね(*´ω`)
 
これ、めっちゃ美味しそうですねー。
ニララーメンって、初めて見ました。
うーん、食べてみたいなあーー(^。^)
ジョニママさんへ♪ 
はい!じみじみ美味しかったです。
風邪にもいいと思うけど喉が痛い時は
やめといたほうがいいかも…
ちょっと辛いですからね^^b
onorinbeckさんへ♪ 
ニラの風味がいいんですよね~
ニラ大好きなんでたまらないラーメンです^^b
 
こんなにニラが入ってれば食べごたえががありそうですね。
ニラとかネギとか行者ニンニクが好きなのでこういうラーメンはたまりません。
家で真似できるかな~。
 
これは間違いなく美味しいでしょう
今すぐにでも食べたいです
パワーが欲しい~~
たぬさんへ♪ 
私もニラとかネギとかニンニクの芽とか行者ニンニクも
もれなく大好きなんですよ!
家でも簡単にマネできるんじゃないでしょうか?
ニラひと一束くらいたっぷり入れてどうぞ…^^b
Photo cafeさんへ♪ 
ニラの栄養価は疲労回復や免疫力を高めるとか
体力増強とか最高ですからね~
ニラを食べてればきっと夏バテ知らずですよ…^^b
 
ニラのインパクトすごっ(笑)!!
スタミナ付きそう。
これは美味しそうですね♬
柴Tさんへ♪ 
もうすくってもすくっても
ニラが出てくるって感じでした。
近場に思わぬ逸品が隠れていました^^b
 
fourdoor0810さんにしては珍しいラーメンですね。(^^ゞ
関西には、神座(かむくら)というラーメンが有名なのですが、
このお店では、ニラを自由に入れる事が出来るんです。
その味に近いのかなと思ってしまいました。
もし、機会があれば、神座ラーメン、試してみてくださいね♪
まゆさんへ♪ 
いつもオーソドックスな麺が多いので
確かに珍しいかもですね。
ニラ入れ放題ですか?それはニラ好きにはたまりませんね
とはいえサスガに美味しい量っていうのがあると思いますから
そんなにてんこ盛りには入れないとは思いますが
食べてみたいですね^^b

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS