FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

味噌屋さんの味噌ラーメンとみそソフト♪


そんなにしょっちゅうは通りませんがいつも前を通ると
何故か激混みの時が多くてなかなか入る機会がなかった
た味噌茶屋さんへ初めて寄ってみました。
もちろんお目当てはみそソフトです♪



IMGP2243_R_20170604231623c58.jpg
茶屋の中へ入るとまず売店スペース!
味噌はもちろんのこと味噌や麹を使った保存食品や加工品がたくさん並んでいました。



IMGP2229_R_2017060423120056f.jpg
そして時刻はお昼どき…ちょうどお食事処もあったので
ついでにお昼を済ませようと入ってみることに…
メニューの品数はそれほど多くないけど結構惹かれるものが
多くて迷ってしまいましたが…



IMGP2233_R.jpg
ココはやはり味噌茶屋だけに『味噌ラーメン』をオーダー!


IMGP2237_R.jpg
『甘麹味噌』を使用したというスープの風味が良くてとても美味しかった!


IMGP2235_R.jpg
そしてデザート付きなのは嬉しい♪
味噌茶屋だけにもちろん味噌ゼリーか~…



IMGP2241_R.jpg
と思ったら普通に美味しいオレンジゼリーでした(^^ゞ


IMGP2244_R.jpg
今日はなにげにタイトなスケジュール…
ある場所で食べようとあるものを購入!



IMGP2247_R.jpg
もちろんお目当てのみそソフトもしっかり食べましたよ~♪
それほどガツンとは主張してこないんだけど
気づけば確かにそこにいる…的な美味しさでした。
ってどんな美味しさよ…(´∀`*)ゴチソウサマデシタ~♪






『麹屋もとみや 味噌茶屋』
住所:岩手県八幡平市寺志田165-28
TEL:0195-72-3663
営業時間:9:30~17:00 食事処は11:00~16:00






いつもポチッと
ありがとうございます♪

にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 岩手県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
メニューがどれもおいしそうですね。
味噌ソフト、すごく興味があります(^^)
 
味噌ラーメン美味いよねー(^。^)
なーんか、こっちの方では、味噌ラーメンがブレイクしててね、
そんな中でも田所商店って店、めっちゃ美味しいんよ!!!
 
味噌ソフトって聞いたこと無いと思ったら八幡平市でしたか。
あちらは未知の世界です。
こんばんは。 
味噌ラーメン好きなんです。
美味しそう~
今から食べに行きたくなりました。
ジョニママさんへ♪ 
おこげご飯...なんて惹かれますよね~
迷いました(^^ゞ
ソフトクリームはどんな素材でも
仲良く出来て偉いですね~
onorinbeckさんへ♪ 
そちらでは味噌ラーメンブームでしたか?
田所商店が気になってググったら
いやいやモノ凄い旨そうな画像が出来てきてビックリしました。
コレは食べてみたいもんです。
たぬさんへ♪ 
通るたびに気になってはいたんですが
今回やっと入れました。
ソフトはなんでも美味しくしちゃいますね^^b
しろしろⅡさんへ♪ 
ソフトクリームもいろんな種類のものがありますが
味噌もまたいろんなものに加工されていますね~
味噌屋さんの味噌ラーメンはやはり美味しかったです^^b

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS