FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

雨上がりの長谷ぼたん園...その1


何日か天気が思わしくなかったんですが前日から降り続いていた
雨があがったので二年ぶりにお隣の南部町の長谷ぼたん園に来ました!


IMGP2090_R.jpg
名久井岳の麓…恵光院というお寺の裏手にある坂を上っていくと…

IMGP2120_R_20170530165741689.jpg
山の斜面に130種類8千本の苗が植裁されています。

IMGP2221_R.jpg


IMGP2127_R.jpg
雨に濡れコンディションが悪いものや重く下を向く花もありましたが

IMGP2206_R.jpg
ビックリするほど見事な大輪の花もたくさん咲いていました。

IMGP2146_R_20170531005619d57.jpg
こちらも楽しみにしていた藤棚のフジは
もう散っているのが多くてちょっと残念でしたが…


IMGP2160_R.jpg
雨に洗われシットリと深みを増した新緑が色とりどりに咲き競う
ぼたんの美しさをより一層、際立たせていました。







いつもポチッとありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
おお、ぼたん
たくさんの種類がありそうですね。
これもまた見ていて飽きないでしょうね(^^)
ジョニママさんへ♪ 
130種類だそうです。
早咲き遅咲きがあるので一度で
全部見ることはできませんが華やかでしたよ。
 
私も雨上がりの27日午後ぼたん園に行ってきました。
御近所さんなので同じテーマになる事もありますね、私のアップは1週間後位です。
fuguchouchinさんへ♪ 
お~fuguchouchinさんも27日でしたか!
イマイチお顔とかも分からないんですが
なんとなくこの方fuguchouchinさんじゃないかな~?って
思った方がいらしたんですよね~!
きっと同じ場所で撮ってもそうとは思えない写真ばかりなんだろうな~
勉強させてもらいます^^b

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS