FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

藤田記念庭園洋館内『大正浪漫喫茶室』でランチ!


今年も日本一の桜を見るべく弘前に戻ってきました!
今年は是非カミさんと娘にもこの桜を見せたいってことで連れてきました(^^ゞ
奥に見えるのは青森県の最高峰…津軽富士とも呼ばれる岩木山です。
曇ってしまいましたが道中は青空の下それは素晴らしい姿を眺めながら来ました。
頂上が雲に隠れていない岩木山は何気に初めて…やっと見れて嬉しいです。。


IMGP0127_R.jpg
さて到着早々お腹が空いたってことでランチを食べようと
藤田記念庭園の洋館にある『大正浪漫喫茶室』へ…


IMGP0131-123.jpg
結構混んでいてどうしようか迷ったけどせっかくだからってことでしばらく待つことに…

IMGP0138_R.jpg
待っている間に中を見学したり喫茶室の隣の部屋で開催されていた
ピアノとマリンバのコンサートを見たりしていたら…


IMGP0148_R.jpg
意外に早く順番が来て着席!
やはりテラス席希望にしなかったから良かったか…


IMGP0150_R.jpg
カミさんは石川スモークウインナー入りナポリタンで
娘が明太子クリームスパゲティ


IMGP0152_R.jpg
私は弘前産りんご入りビーフカレーをオーダー♪
メニューの見た目と違ってちょっとお皿の奥の方が
寂しい感じがしたのはサラダがココットで別に来たからですかね!


IMGP0156_R_2017050223514099e.jpg
でもって弘前に来たらやっぱりアップルパイでしょうってことで
デザートにアップルパイ!
せっかくだからみんな別々のものにしようよってことで頼んだけど
特に他のを味見するわけでもなく各々のものをモクモクと完食…なんなんだ(笑)


IMGP0161_R.jpg
一応スイーツは断面が命ってことで私がオーダーした
『津軽ゆめりんごファーム』アップルパイの断面を…(*^^*)ゴチソウサマデシタ~♪


IMGP0125_R.jpg
せっかくだから有形文化財を利用したこれまた大正時代の
レトロな雰囲気が漂うスタバにも寄りたかったけどコレだもんな~
これって普段からこうじゃなくてGWだからですよね?






ちょっと話が変わるんですが…
この画像…以前私のブログでアップしたものなんだけど

IMGP0007_20170502225636250.jpg
先日テレビ東京の番組ADさんから今日3日の深夜に放送される
『リトルトーキョーライフ』という番組内でこの画像を使わせてもらえないか?
という連絡をもらってOKしたんだけど…残念ながらこっちでは放送されないので
もし観た方がいたらどんな感じで使われてたのか教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします♪






いつもポチッとありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
ようこそ弘前へ
家族でよい思い出作りが出来たでしょうか
今年の桜は花持ちがよかったので見ごたえ十分ではなかったでしょうか
ふうりんさんへ♪ 
今年もまた行けて良かったです。
道中はいい天気でしたが到着したころは
曇り空で風も強くこれは夜桜も撮れないかな~と思いましたが
夜には風もやんで気持ちよく夜桜見物出来ました。
弘前の桜、初めてだった家族も感激してました^^b
 
ナポリタン
アップルパイ
好物です(*´ω`*)
ご馳走様でした(^^)
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 
アップルパイが、本当に美味しそう!
やっぱり青森のりんごは美味しいんでしょうねー!(^^)!
おはようございます。 
いや~弘前ですか。
今いってみたいところNO1です。
岩木山、アップルパイ、いいですね~
早く弘前城の桜を見せてください。
ワクワクします。

イギリストースト今回も美味しそうでした!
ジョニママさんへ♪ 
カミさんの頼んだナポリタンを見て
やっぱり惹かれてしましました♪
onorinbeckさんへ♪ 
そりゃあもう青森のリンゴは一番だと思っています。
美味しいですよ~!
いろいろな加工品がありますが
皮ごとかぶりつくのが一番旨い…って小声で言っておきます(笑)
しろしろⅡさんへ♪ 
弘前は弘前公園の桜だけじゃなく
岩木山を望む城下町の街並みや歴史ある建築物等
食べ物など見どころがありすぎて大変です。
そうそう、弘前にいらした際にはチョコットでもいいから
南部地方にも立ち寄ってくださいね(^^ゞ
私の写真で少しでも魅力が伝えられたらうれしいです^^b
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 
ここに行ってランチを食べたことがあるんですけど、なに食べたのかはっきり思い出せないっていうのかど忘れしたっていうのか・・・。
ハンバーグってメニューにありましたっけ?
鍵コメさんへ♪ 
こんばんは!コメントありがとうございます。
そうですか~八戸で生まれた方なんですね
いつも当ブログを見ていただいているようでありがとうございます♪
無事、動画観れました。
おっしゃる通りお店の方の背景でしたね~
まあこんなもんでしょうね(笑)
教えていただきありがとうございました。
今後も当ブログへ遊びに来ていただけたら嬉しいです。
たぬさんへ♪ 
ここでランチしたことあるんですね~
今回見た限りではハンバーグは
メニューに載ってなかったような気がします。
前はどうだったのかな?

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS