FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

オープンほやほや…Dining&Cafe ikoiでランチ♪


この日は降りしきる雪の中、ある場所へ…

IMGP7692_R.jpg
到着したのはDaining&Cafe ikoiさん♪

IMGP7732_R.jpg
今月15日にオープンしたてのほやほやのお店です!

IMGP7728_R.jpg
オーナーこだわりのカラーガラスブロックから
店内にもれる光がとてもキレイで印象的です。


IMGP7694_R.jpg
早速カウンターに陣取って(カウンターがあるのがありがたい)メニューを拝見!
ランチメニューはAランチがドリア&パスタ、Bランチがお肉料理、Cランチがパスタで
週替わりでメニューが変わるようです。


IMGP7709_R.jpg
今日は肉の気分だったのでBランチをオーダー!
ランチはどれもワンプレートで提供されるのかな?
この週はポークステーキのハチミツとリンゴソースがけ(だったかな?)でした♪


IMGP7711_R_201701241743527f1.jpg
肉料理にフルーティーなソースがよく合います♪

IMGP7713_R.jpg
スープはプリプリのあさりと野菜がゴロゴロ入ったクラムチャウダー
小さいカップながら思わぬ本気具合に嬉しくなります^^b


IMGP7719_R.jpg
最後においしいコーヒーとデザートもついてう~ん満足なランチでした!

IMGP7722_R.jpg
メニューが週替わりだし他のセットも食べてみたいのでまた来ます!
(´∀`*)ゴチソウサマデシタ~



『Daining&Cafe ikoi』
住所:八戸市旭ケ丘3丁目1-15
TEL:080-4515-5151
営業時間:11:00~19:00(Lo 18:00)
定休日:毎週木曜日 第1・第3水曜日





いつもポチッとありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
大変な雪でしたが
ボリュームなランチが
いただけて
よかったですね。
パスタが気になります。
機会があったら是非
ご紹介お願いいたします(*^^*)
 
可愛いお店ですね♪
山小屋的な感じに見えます。
ランチ、ABC全部食べたいですよね。
私はCが気になりました。(^^ゞ
 
旭ヶ丘でしたか、一番上の写真。
どっかで見たような感じがしたんですがなるほど。
Bの肉料理、ソースってどんな味なんでしょう?
なんだか気になります。
 
明るい店内ですね
センスが良いです♪ 美味しいお料理も更に美味しく頂けそう~

わたしは本気具合のクラムチャウダーに心奪われました・・・
 
降ってますねぇ~♪
そんな中でカラーガラスブロックの明るさが
雪の憂鬱を吹き飛ばしてくれます。
明るい気分でお食事できますね。
フルーティソースのポークにごっくん!(^▽^)/
ジョニママさんへ♪ 
まあ大雪が降っているところがありますから
このくらいの雪で大変て言ってられないですけどね(^^ゞ
次はパスタ行こうかな?その前にAランチも魅力的なんですよね~
まゆさんへ♪ 
さすが女性オーナーだけあって
ランプやそのほかのインテリアも
とても素敵でしたよ♪
Cランチのパスタはなんか温玉がのったパスタでした。
たぬさんへ♪ 
お~通る道でしたか!
鴨肉にオレンジのソースとか
もともと肉料理ってフルーティーなソースと
相性がいいですから美味しかったですよ^^b
Photo cafeさんへ♪ 
セットのスープなんで小さいカップだったんですが
中身は立派に主役級でしたよ!
小さいながらとても満足しました。
可愛いしセンスいいし女性がほっとかないかな^^b
aunt carrotさんへ♪ 
このカラーガラスブロック…店内から見ると
輝いてホント綺麗でした。
コーヒーカップの中にに映ったところを
撮ってみたいと思ったらコーヒーに
クレマがたっていて映りませんでした。(^^ゞ

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS