FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

八戸珈琲館でインディア・カリー♪

IMGP6940_R.jpg
この日のランチは何とも味のあるレトロな外観が
以前から気になっていた八戸珈琲館十一日町本店さんへ…



中へ入ると想像していた通りの雰囲気
抑え目な照明(これ重要)に心地よいBGM…
3人も座ればいっぱいのカウンターにテーブル席が1つ?2つ?あるだけ…


IMGP6918_R.jpg
この空間だけ別の時間軸が存在しているような
そんなゆったりとした時が流れている感じがします。


IMGP6925_R.jpg
アイアンのアンティークなランプと壁一面にThe BeatlesのLP!

IMGP6922_R.jpg
ポストカード一枚までなんだかカッコイイ!

IMGP6935_R.jpg
メニューはカレーとコーヒーのみということで
インディア・カリーとコーヒーのセットをオーダー
それにヨーグルトとコーヒーゼリーがついてきます。


IMGP6928_R.jpg
初めて食べるインディア・カリー
野菜と肉を時間をかけて煮込んだ旨味にスパイスが複雑に絡み合う…
家じゃ絶対に食べられない様な...そんな美味しいカレーでした。


IMGP6929_R.jpg
食べ終わった後のまだ辛さの残る口に
コーヒーゼリーのほろ苦さが嬉しい♪


IMGP6934_R.jpg
そして食後のコーヒーも美味しかった!
ロミオとジュリエットなんていう変わった名前のコーヒーもあったし
薬膳珈琲っていうのも飲んでみたいからまた来ないと…(´∀`)ゴチソウサマデシタ~





『八戸珈琲館 自家焙煎の店十一日町本店』
住所:八戸市大字十一日町20
TEL:0178-45-3013





いつもポチッとありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村

関連記事

 
 
Comments
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 
自家焙煎のお店
コーヒーを飲んでみたくなります(^^)
 
店主のこだわりが詰まったお店
開拓してますね~ 
こういうお店は絶対に通いたくなりますよね♪
 
とっても雰囲気良いですね。
こんなところでゆっくり美味しいコーヒー飲みたいです。
あぁ、カレーが食べたくなります。
食後なのに。。。(笑)
鍵コメさんへ♪ 
ビートルズ…好きなんでしょうね~!
好きなものに囲まれながら仕事できるっていいですね~^^
ジョニママさんへ♪ 
コーヒーは普段飲まないんですか?
やはり喫茶店で飲むコーヒーは格別ですね!
Photo cafeさんへ♪ 
今流行りのリノベしたカフェやスタバも好きですが
やはりこんな感じの方が落ち着きますね~
思わず長居しちゃいました(^^ゞ
aunt carrotさんへ♪ 
やはりきちんと淹れたコーヒーは美味しいですね!
もう一店舗あるんですがこちらの本店の方が
味がいいという噂なんですよ。
こんな落ち着ける空間で飲むコーヒーはまた格別です!


 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS