FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

おもしろジュース専門の自販機で買ったジュースは…!?


『キャーー』ってことで…

IMGP8611_R_201611010038042a5.jpg
以前から車で前を通るたびに『おもしろジュース専門』の
キャッチコピーが気なっていた自販機!!
今日は歩きなんで立ち寄ってみました♪


IMGP8738_201611010313118ac.jpg
じゃんっ!
もうジュースのクセが凄い!!
夏の喉が渇いてる時なんか周りにこの自販機しかなかったら
泣きが入りそうなラインナップ…


IMGP8736_R.jpg
今が旬!熊出没注意っていう吹き出しにも苦笑いだけど…
白い恋人の280円をはじめなかなかのお値段のジュースが並びます!


IMGP8737_R_201611010038231e7.jpg
続いて下段!
ラッキードリンクが何が出てくるが気になるところ!
以上12本のうち飲んだことがあるのが冷やし甘酒のみ…


IMGP8613_R.jpg
ためすのはあなたデス!って事で…

IMGP8727_R.jpg
ど~れ~に~し~よぉ~お~か~なっで選んだジュースが…

IMGP8617_R.jpg
コレッ!
岐阜の人はみんな飲んでるらしい(ホントかっ?)…かきドリンク!
実は数日前になんかのTV番組で紹介していて気にはなってはいたんですよね~
飲むのが楽しみです…つづく!  って、おいおいつづくの?( ̄▽ ̄;)






いつもポチッとありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
私も間違いなく「柿」を選びますね(笑)
ポップもいい味出して、品ぞろえにもユーモアが感じられる自販機、
こんなのあったら楽しいでしょうね。
全制覇、新商品も試してみたくなっちゃいそう~(*´ω`*)
 
面白い自販機ですね(*^^*)!!
私なら白い恋人かミルクセーキですかね・・・?
以前白い恋人飲んだ時甘くて凄かったのを記憶しています。
最近は毎日甘酒飲んでいますよ♪
つづくが気になります(*^^*)
 
凄い自販機があるんですね。
これは驚き!
柿も好きだけど無花果、とっても好きなんですよ、
でもジュースにしたらどうなの?
それ買ってほしい!!(笑)
 
ああ。。。
ラッキードリンクが
気になります(*´ω`*)
 
あははは、
柿とスダチぐらいしか飲めそうなのありませんわ(笑)
っでさ、柿に行った訳ね、どんなオチだろう(^。^)
僕も柿、飲んでみたい!
 
なんだかいろいろありますね。
柿のジュースってすごく気になるっていうか美味しそう。
それにしてもこの自販機、すっごく気になります。
 
どんなに喉乾いていても、通り過ぎるかも・・・笑

おもろい老人 変人って 白い恋人たかーい・・・
 
値段差が半端ないですね。(@@;)
関西出身としては、ひやしあめが懐かしいです。
私だったら、白い恋人選びます。笑
KUNさんへ♪ 
お~柿を選びますか!
ジュースにしたらどんな味なんだろうてのはありますよね。
もっとレア感があるものも揃えられたら面白いでしょうね~
いずれ全制覇を目指したいと思います!
ほほさんへ♪ 
お~白い恋人…
飲んだことがありながら再度選ぶんですね!
ってことは甘くても美味しかった?
そりゃそうですよね白い恋人美味しいですから…
ミルクセーキ凍らして擦って食べたら美味しいでしょうね~。
私も寒くなるとよく甘酒飲んでますよ♪
aunt carrotさんへ♪ 
イチジクってドライフードしか食べたことがなくて
飲み物にしたらどうなんだろうって気になりますよね~
結局決められないのはどれも興味をそそるからなんですよね~ (^^ゞ
そのうちに買ってみますね!
ジョニママさんへ♪ 
ラッキードリンク、気になりますよね~
相当迷いましたよ!
今度試しに買ってみます^^b
onorinbeckさんへ♪ 
いやいや、そんな期待しないでくださ!
たいしたオチもありませんから...(^^ゞ
すだちって酸っぱそうじゃないですか?
柿はですね~なかなかのお味でしたよ^^b
たぬさんへ♪ 
前から存在は知ってたんですが
初めて覗いてみてこの品揃えにビックリでしたね。
十八日町のまちぐみに前にあるので
近くに行ったら覗いてみてください^^b
Photo cafeさんへ♪ 
おもろい老人じゃなくておもしろい恋人って書いてますから(笑)
似てますけどね...(^^ゞ
一縷の望みをかけてラッキードリンク選んで
お汁粉だったりしたら目も当てられませんね(笑)
まゆさんへ♪ 
やっぱりひやしあめは関西でしたか!
120円から280円までという幅の広さでした。
白い恋人は甘すぎなせんかね?
ものすごい疲れてるときにでも挑戦したいともいます。
 
あ、僕イチジクドリンク以外飲んだことあります(笑)
柴Tさんへ♪ 
お~おもしろ自販機のジュース…
あと一つでコンプリートですか、サスガです。
私、実は生のイチジクをまだ食べたことがないので
ジュースより先に生のイチジクを食べてみたいです。

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS