FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

そーるぶらんち新丁でえんぶり展やってます♪


小中野新丁に元旅館だった建物をリメイクした
ギャラリー&カフェがオープンしたということでやってきました(*^^*)



IMGP2179_R.jpg
前に一度来たんですがその時は閉まっていて(最近よくあるパターン^^;)
やっとこれましたそーるぶらんち新丁さん!



IMGP2068_R.jpg
2月~3月は類家けんじろうさんのえんぶり展が開催されています。
実にタイムリーな企画ですね~♪



IMGP2102_R.jpg
入口を入るとすぐにある薪ストーブがなんともいい感じ!
冷えた身体の芯からヌクヌクしてきます♪



IMGP2093_R.jpg
階段を二階に上がってくと向かって右がギャラリースペース!
左がカフェスペースになっています。



IMGP2198_R.jpg
まずはお目当てのえんぶり展から…
奥の方には床の間も見えます^ ^



IMGP2112_R.jpg
旅館だった頃は和風だったはずのこのスペース…
実に素敵にリメイクされているじゃないですか♪



IMGP2204.jpg
こじんまりとしたスペースですが草花や小物など
センスよく飾り付けられています!



IMGP2108_R.jpg
ヤバい!もしかして八戸どんどん楽しくなってきてる?


IMGP2110_R.jpg
木偏に八と書いて『朳(えぶり)』
土をならす農具の名前でもあります!
それがなまってえんぶりなったと言う説も…


IMGP2170_R.jpg
ギャラリーを楽しんだら落ち着けるカフェスペースもあります!
それはまた明日…









いつもポチッとありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
ギャラリーいいですね(^_^)
雰囲気も観ていてなんだか落ち着けます。
 
おーお洒落なギャラリーですね~
なんか、行ってみたい気になりました。
 
素敵な処ですね♪ 薪ストーブのある雰囲気がいいです。
沖縄の着物柄、紅型(びんがた)をおもわせる色調の
類家けんじろうさんの作品もマッチしています。
もっと近かったら行くのにな~ <(`^´)>
 
ステキなカフェ、ギャラリーですね(*^-^*)!!
えんぶりの展示もステキですし、
温かそうなストーブもいいですし、オシャレですね( *´艸`)
木の実の影の演出ステキです♪
ジャムさんへ♪ 
そうなんですよ♪
オーナーさんも気さくだし
とても落ち着けるスペースになっています(*^^*)
柴Tさんへ♪ 
小さいけどなかなか楽しい場所ができました!
休みも結構あるんで3枚目の画像で営業日を
確認して良かったら是非♪(*^^*)
KUNさんへ♪ 
紅型確認してしまいました^^
なるほどなるほど確かにそっくり!
2ヶ月くらいのスパンで作品を変えていくようなので
これから通う楽しみが増えました^^b
KUNさんもこちらへ来ることがあったら是非♪
ほほさんへ♪ 
気軽にホイッと行ける雰囲気がとてもグッドでした!
前が旅館だったとは思えない素敵な感じにリメイクされていましたよ。
ほほさんもはっちに来たらここにもついでに寄ってみてください^^
木の実の影...分かってくれて良かったです(^^ゞ
 
ほんとヤバイ。
八戸ええですよねー。
Facebookでシェアさせてもらいます!
 
うわ~素敵な場所ですね。
行ってみたいです。
 
いつの間に出来たんですか?
ちょうどこの辺りを歩こうと思ってたのでいい情報をありがとうございました。
カフェスペースの記事も楽しみにしてます。
onorinbeckさんへ♪ 
お~facebookでシェアしてくれるんですか^^b
ありがとうございます♪
八戸楽しくなってきましたよ~!
華織さんへ♪ 
ギャラリーもカフェもちょっと隠れ家的で
落ち着けてとてもいいところです!
是非行ってみてください(*^^*)b
たぬさんへ♪ 
こちらは昨年の12月にオープンしたばかりなんです!
散歩の途中にでもブラッと立ち寄れる気さくな
カフェ&ギャラリーです!
古いものを新しくリメイクさせて小中野にも
面白い場所が出来ましたよ☆(´∀`)

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS