FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

生はちみつ食パンROSEMAYさんのパンを食べてみた♪


今日は今年の3月31日にオープンしたコチラのお店へ…

『生はちみつ食パン ROSEMAY』
住所:青森県八戸市城下4-5-10
TEL:080-2555-7676
営業時間:10:00〜18:00(パンが無くなり次第終了)
定休日:月曜日



20230915003613e99.jpeg
オープンとほぼ同時だったので焼き上がったばかりのパンの良い香りが
お店に充満してて思わず腹がなってしまいました(^◇^;)



20230915003608351.jpeg
壁際には自慢のジャムも並んでいます


2023091500360362b.jpeg
季節限定のジャムも…
もう桃がそのまま入って桃好きにはたまらない



20230915003550241.jpeg
これはお店の外のロードサインにもなっているオレンジのジャムですね
ジャムとしてなかなか簡単に手が出ないお値段だけど美味しそうだな〜♪



2023091500360608d.jpeg
お支払いは各種取り扱いがあって便利です!


20230915003612c00.jpeg
さていそいそと家に帰って早速実食!
まずはお店の名前が付いているローズメイ食パンを…
まず最初にジャムとの相性をお楽しみくださいとあったけど
ジャムが買えなかったんで(笑)そのままムシャムシャ!
そのまま食ったって十分美味い



202309150036108ad.jpeg
続いてちょっと見分けがつかないけど純粋はちみつ100%で作った生はちみつ食パン!
はちみつの優しい甘さとふわふわモチモチの食感が最高
一度手をつけるともう無くなるまで食べてしまいます
今まで高級食パンのお店のパンは結構食べてきたけど一番好みかも



20230915003600718.jpeg
って事ですぐさま再訪!
今度はパンドミとレーズンパンを購入してみました



20230915003557656.jpeg
レーズンパンは蜂蜜とラム酒に漬け込んだレーズンが
これでもかってくらい練り込まれています



202309150036032ce.jpeg
そのままでも美味しいんだけど今度はトーストしてバター乗っけて食べてみよう


20230915003555af5.jpeg
トーストしたパンドミとしていないパンドミの食べ比べ
やっぱり断然トーストした方が好み
そしてカミさんも言ってたけどパンのミミの美味さにビックリ



20230915003555b82.jpeg
スープと一緒に…もうごちそうですね♪


20230915003558c3e.jpeg
パンドミこそトーストして食べてはみたけど後は3日目にはトーストしてどころか
2日目にも行かずに全部なくなってしまいました^^;
オススメの食べ方もほぼ無視して食べてしったので今度は
オリーブオイルに塩なんかでも食べてみよう



2023091500360767e.jpeg
オレンジのジャム…そのうち食べたいな〜って事で再々訪決定
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪♪








にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS