FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

お店で食べるのは初!Cafe yumeruさんでランチ♪


この日は桜ヶ丘の住宅街にポツンと現れる
立派なお庭のあるカフェレストランでランチ♪

前で写真を撮っていたらお庭の手入れをしていたお母さんが
バラが咲いている時期はお庭も綺麗なんだけど今の季節はちょっと寂しくて…
と声をかけてくださいました



202308030009557b3.jpeg
最近、桜の季節にはお弁当を頼んでお花見をしていたんですが
お店でランンチするのは何気に初めてです



20230803000957431.jpeg
現在はランチタイム、ティータイムともに前日までの予約にて営業している
とのことだったのでしっかり10日前に予約を入れて楽しみにしていました



202308030009599a4.jpeg
店内はテーブルが3卓のみ、ゆっくり食事できそうです♪


20230803000959237.jpeg
メニューはこんな感じ…
その中からAの牛ソテーユメル風を選んでみました!
普段のランチ価格帯からするとお高めなんんだけど
何か特別な日とかのランチにしたら実にお手頃じゃないでしょうか



20230803001001cc1.jpeg
まずは見た目も美しい6種のアミューズが…
ユメルさんと言えばまず思い浮かぶのがこのアミューズ
見た目、食感、味とも文句なし
どれも手が込んでいてアミューズの名前の通り
ひとつひとつ口に運ぶのが楽しくなる一皿でした



2023080300100355e.jpeg
パン、オリーブオイルにはブルーチーズ入り


20230803001005891.jpeg
スープ、カレー風味のポタージュスープでした


2023080300100564a.jpeg
そしてメインの『牛ソレーユメル風』


20230803001007aaf.jpeg
もちろんお肉はしっとりやわらかで美味しかったんですが
筍やにんじんや大根など野菜も絶妙な食感で美味しかった



20230803000952dc8.jpeg
デザートプレートはこの日はラムココアケーキだったけど
レモンのシフォンケーキも残っていると言うことで変更してもらって
レモンのシャーベットとWレモンで…
シフォンケーキもふんわりレモン風味っていう感じではなくしっかりレモンで美味しかった



2023080300095032c.jpeg
気づくとゆったりと1時間半、
夜勤前に優雅なランチタイムを過ごせました
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪♪


『Cafe yumeru』
住所:青森県八戸市桜ヶ丘1-1-20
TEL:0178-31-2217
営業時間:現在ランチタイム、ティータイムともに
前日までの予約にて営業
定休日:要確認 







良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS