FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

キャンピングトレーラーが目印!オシャレなVoiceさんでランチ♪


この日はお店の前のこのキャンピングトレーラーが目印の
『Cafe Bar&Kitchen Voice』さんでランチ



202307281431283a2.jpeg
オーナーさん自ら図面をおこし店内の電気配線等もご自分でやられたとか…
(電気工事士の資格を持ってるらしい)



2023072814312367c.jpeg
言っちゃ悪いけど..やめとくか
ここが九戸村とは思えないオシャレな空間…
あっ言っちゃった^^;



202307281431250e5.jpeg
都内の誰もが知ってるような場所で複数のお店を経営されてるそう!
夜はまたムーディな感じでカクテルのグラスを傾ける…なんて素敵じゃないですか
私の場合ノンアルですけどね(^^;;



202307281431225f6.jpeg


202307281431181c5.jpeg
お水もまたおしゃれな…


2023072814312774f.jpeg
さてとメニューはこんな感じ…


20230728143117a13.jpeg
その中からカチャトーラなるものをオーダーして見ました
かっちゃとオラじゃないですよ!カチャトーラですから…

鶏肉と豆をトマトと煮込みパルミジャーノとブルーチーズを加えた料理です



20230728143116558.jpeg
鶏肉はとろとろ…


20230728143115c1c.jpeg
バゲットと一緒に…バゲットもっと下さいって感じでした♪


20230728143112ed1.jpeg
この日はレアチーズケーキが売り切れだってことで食後にコーヒーだけ


20230728143120e3e.jpeg
こちらのオーナーさんは年齢もほぼ同世代で東京にいた時に住んでいた所も
板橋区大山と北区十条とすぐ近くだったのでどっかで会ってたかもなんて…



202307281431123fe.jpeg
初めて訪れたんだけど結局2時間以上も話し込んでしまいました


2023072814483066b.jpeg
話が盛り上がったついでにキャンピングトレーラーの中を見せていただけることに…


20230728143108a41.jpeg
遠方からのお客さんやお友達なんかの宿泊施設としての役割もあるんだとか


20230728143110d3b.jpeg
家から車で30分は遠方じゃないか!?いや〜泊まって見たいな〜!


20230728143105269.jpeg
オーナーさんの話ではお店の脇に裏山を眺めながら
整うサウナを作る構想もあるのだとか…
私も色々とっ散らかっちゃってるから整いてぇ〜
いや〜楽しみですね!ごちそうさまでした〜(´∀`)♪♪



20230728144832185.jpeg
デザートにありつけなかったので近くの道の駅でジェラートを…
この日はなかいちのはちみつとパイナップルシャーベットをチョイス
盛り付けはイマイチなんだけど味はどちらも抜群でした









良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
またまた良いお店ですね 
とっても素敵なお店で ベーコンサンドが
チラつきます。
以前函館で食べたベーコンサンドが
忘れられず 過去1のサンドです。
少しづつ出先での外食もあったりと
思っていたら 同席のコロナ陽性の
連絡が。
まだまだ油断できないですが 少しづつ
楽しんで行こうと思います。
本当にこの何年かはアンテナをたたんで
籠っていたんだなって実感!
Kazuさんへ♪ 
ベーコンサンドも美味しいいと食べた方のオススメが…
美味しいものでお腹いっぱいになるのは良いんだけど
コロナでお腹いっぱいはもういらないですね
Kazuさんもそろそろアンテナ張って空白の3年を取り戻して下さい

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS