FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

岩手の一本桜を巡る

20230426202546dc8.jpeg
朝から雲ひとつない絶好のお花見日和の中
久々にある場所の桜を見ようと出かけました
その前にせっかくだからと巡ってみた一本桜をご覧ください



20230426202549dcf.jpeg
まずは『小岩井農場の一本桜』
混んでいたらスルーしようと思ったけど運よく入れ替わりで停めれた



202304262025491b3.jpeg
一時に比べたら全然少ない方ですかね
私の後ろ側にはアジアからお越しの皆さんが
華麗なポーズを決めて写真を撮っていました♪



20230426202539133.jpeg
桜の方はピークをやや過ぎた感じですかね!



残雪の残る雄大な岩手山を背景に小岩井農場の緑の大地に立つ一本桜
これぞ誰でも撮れる観光写真的な一枚じゃないでしょうか



20230426202539dd3.jpeg
続いて『上坊牧野の一本桜』
霞がかかっているように見えることから名前がついたといわれる『カスミザクラ』
こちらはまだ咲いていないのは分かってたんですが一応寄ってみました
桜の開花状況によるとやっと咲き始めたと言うことです



20230428073734325.jpeg
桜に霞がかかって見える分には良いんですが
ちょっとこの辺で雲行きが怪しくなってきて
岩手山が黄砂の影響でだいぶ霞んできましたよ



20230426202537ecd.jpeg
近くにあるトトロに久々に会って…


20230428080826ac4.jpeg
まるで本当にそこに山が存在するのか?
って言う感じの実に幻想的な風景
まあこれはこれで有りっちゃ有りだけど



20230428080828485.jpeg
次は『為内(いない)の一本桜』
岩手山を遠くに望む小高い丘にどっしりと咲く一本桜で
一本桜の中でも私も大好きなロケーションなんですが
ここに来て黄砂が猛威を振るってきてご覧の有り様です
本来であれば八幡平に春を告げる『鯉の滝登り』が
見られるはずなんですがイマイチ分かりませんね



20230429032500cc5.jpeg
ちなみに以前撮った『鯉の滝登り』


202304262038043ef.jpeg
オダギリジョー主演の映画『オペレッタ狸御殿』の撮影地になったことで
広く知られるようになり、人気の一本桜になったようです



20230428082309e4a.jpeg
いや〜岩手山全く見えず
これでも真上を見上げれば青空が広がっているんですよ^^;



202304262025337c4.jpeg
粘ったけど焼けもせず…


2023042620254487e.jpeg
有名どころの一本桜ももちろんいいんだけど
誰も目を留めないようにひっそりと咲く一本桜にも
心惹かれるものがあります








今回はもう一ヶ所行きたかった場所が…ポチッ♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS