FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

八戸えんぶり 八食センター厨ホール 福田上えんぶり組

20230320034548728.jpeg
いよいよ個人的には最終日となるえんぶり3日目は
八食センターの厨ホールでの福田上えんぶり組の公演から恵比寿舞をどうぞ!






20230320034552167.jpeg
こちらの恵比寿様はもしかしたら初めて観るかな?
まるで百面相のように実に豊かな表情で舞う恵比寿舞に魅せられました



202303200346016f1.jpeg


20230320034558574.jpeg
なかなかこれだけの表情を見せる恵比寿舞も珍しい


20230320034600ed9.jpeg


20230320034556319.jpeg


20230320034554ba0.jpeg


202303200345517a7.jpeg


202303200345584aa.jpeg
途中、囃子方からチャチャを入れられて口上を忘れたりしながらの見事な熱演でした!



途中からなんですが早乙女による苗とり〜苗上げ〜田植えです。
多くの組は田植えは太夫さんがやる事が多いけど福田上えんぶり組では
そのまま早乙女が田植えまでやっていました。
この日、2公演目、よろけるお母さんに囃子方からのツッコミに爆笑でした




福田上えんぶり組と言ったらなんと言ってもこれですよね〜♪
親方も『日本一を自負してる』と言っていたけどえんぶりが終わっても
しばらく脳内で再生され続けていた福田上えんぶり組のお囃子を最後にどうぞ!








八戸えんぶりもいよいよ大詰め!ポチッ♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
凄い!しか言葉が出ません 
この八食のえんぶりの日に『鍋』のイベント
ありませんでした?
アンコウ鍋食べたかったので 行きたかった
のですが 運転手の夫は魚系の鍋苦手なので
腰が上がらずでした。
それ以外の鍋もあるって言ったのですが。
きらびやかなえんぶりも見れたのに残念!
Kazuさんへ♪ 
確かに18日、19日は鍋フェスやってましたね
ただ私が言ったのは15時からのえんぶり
鍋フェスは15時までということで食べられなかったです
着いてからやってるのに気がついたので残念!
アンコウ鍋いいですね〜この日は雨が降って冷えたので
あったかい鍋なんか食べれたら最高だったな〜

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS