FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

第59回八戸市美術展


毎年楽しみにしている八戸市美術展写真の部へ行ってきました!


20221027035144711.jpeg
八戸市美術館が完成してから何気に初めて入館したんですが
『でか〜い、キレイ、ひろ〜い』



20221027035144f77.jpeg
前回までの会場のデーリー東北ホールは
ちょっと手狭な感じがあったので今回は広いスペースに
作品が展示されていてゆっくり鑑賞できて最高です



20221027035458778.jpeg
素晴らしい作品の数々にため息連発


20221027035139640.jpeg
そん中に撮影現場でよくお会いしたり仲良くしてもらっているカメラマンさんたちの作品も多数


202210291318276e2.jpeg
大賞作品『踏ん張る』
凄い迫力…自分は足だけ切り取るなんて頭ないよな〜



20221027035142e90.jpeg


20221027035150147.jpeg
fuguchouchinさん、今回は協会賞おめでとうございます♪


20221027035146bbe.jpeg
今回は初めて絵画部門の方にも足を伸ばしてみました


20221027035152f8c.jpeg
コチラも素晴らしかった!
これだけの絵が描けたら面白いだろうな〜
絵心のない自分には羨ましい限り


20221027035153901.jpeg
今回初めて知った『ラペリスフラワー』
ラペリスはラテン語で『石』っていう意味だそうで
オリジナルの石粉・樹脂粘土に特殊な液体を重ねながら彩色して
陶器やガラスのような質感を表現する新しいフラワーアートだそうです



202210291326007a5.jpeg


20221027035135993.jpeg
実際の花とはまた違った気品と優雅さ…
そして繊細さを感じる素晴らしい作品たちに
しばし夢中になって見てしまいました



20221027035148629.jpeg
そう云えばこの日から開催される横丁オンリーユーシアターに出演される
ふんどしダンサーさんのリハーサルに遭遇…
ダンサーなので当たり前なんでしょうが身体のしなやかさが凄い
この後、運よく公演も観ることができてラッキーでした!



20221027035137b7e.jpeg
さて美術館前にあるエスタシオンさんでひと息入れて…


20221027035139559.jpeg
その後、美術館でちょうどお会いできたfugucyouchinさんから教えていただいた
八戸コンタックスクラブの写真展の方にも行ってみました



202210270351488d6.jpeg
コチラの写真展も良かった!
素晴らしい写真や絵画にふれられて少しは
自分の引き出しが増えてれば良いんだけどな〜
芸術の秋(食欲の秋も同時進行中)サイコ〜♪










にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
中々お会いできる事が無いのに偶然美術館でお会いでき嬉しく思っています。
そして今回名前入りで出展写真をブログ内で取り上げ紹介いただき有難うございます。

30日17:30迄彩画堂で「映像クリエーター大久保 奈央作品展」を実施しています。
oiraseさんと同じ様な冬山での写真やタイムラプス動画などが見られました。
素晴らしいのでチャンスが有ったお勧めです。
更に時間に余裕が有ったらデリー東北ホールでも私が所属しているDPC( デリー東北写真クラブ )の写真展も開催しているので立ち寄って頂ければと思います。
fuguchouchinさんへ♪ 
お名前がないですけどfuguchouchinさんですよね!
私もまさかお会いできると思ってなかったので
久々にお会いできて嬉しかったです。
大久保奈央さんはSNSで繋がりもありますので作品もよく知っているんですが
とにかく素晴らしいですよね!
ちょうど3連続夜勤の真っ只中ですがなんとか最終日には
仕事の合間に駆けつけようと思っていました。
彩画堂とは近くなのでデーリー東北ホールの方にも
時間に余裕があったら是非お邪魔したいと思います。
情報ありがとうございます

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS