FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

道の駅さんのへで贅沢ランチ『牛カツ御膳』

202210050809361ac.jpeg
地元道の駅さんのへへやってきました!


2022100508092632d.jpeg
その中に入っているコチラの食堂で今日はランチです!

『お食事処 ふじ村』
住所:青森県三戸郡三戸町大字川守田字西張渡39-1(道の駅さんのへ内)
TEL:090-4314-2983
営業時間:9:30〜17:00
定休日:なし


オーダーしたのは奥にポスターと幟にチラッと見えてるコレ!


20221005223559295.jpeg
『牛カツ御膳』税込2970円なり〜
私の普段のランチ価格からいくとゆうに2〜3倍と随分と高価なランチなんですが
発売を知った時から一度食べてみたいと思っていたんですよね〜



20221005080931cf7.jpeg
『三戸・田子牛』のA4以上の肩ロースを厚切りにして、
ミディアムレアに仕上げたカツがみるからに柔らかそう



20221005080932d04.jpeg
地元産リンゴとニンニクを使った特製ソースをはじめ
塩、カラシ醤油、わさび醤油の4種類で食べ比べできます



20221005080934da0.jpeg
コチラはサラダのドレッシング


2022100508093911d.jpeg
せっかくなんであいがけに…
どちらも甲乙つけがたい美味しさでしたよ



2022100508093698f.jpeg
ではでは…まずはソースで一口、次に塩で一口!
サクサクの衣としっとりと柔らかな肉の食感の後に
噛む毎に肉汁が溢れ出てくる感じ



20221005080942ef9.jpeg
カラシをたっぷりつけようが…


202210050809395dc.jpeg
ワサビをこんもり乗せて食べようが…
噛むごとに溢れ出てくる肉汁の前にはほんの最初だけ
存在を主張するものの後はまるで無抵抗



20221005080942538.jpeg
最後の一切れに余っているソースを可能な限り纏わせてみても
やっぱり肉の旨味の方が優るもんな〜!
美味しい牛カツでスタミナ補給…お陰で仕事頑張れそうです!




実は9月末で使用期限が切れるさんのへ応援商品券を
使って食べたので2970円だけど実際に支払ったのは470円だけ…
じゃなきゃワタクシ如きがランチに食べられる代物じゃないですからね^^;
いや〜ありがたや〜って事でごちそうさまでした〜(´∀`)♪








良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
ヨダレもんですね(笑)
ピーナッツ☆さんへ♪ 
もうこのチャンスを逃すといつ食べられるか?
いやっ一生口に入らないかもしれないんで良かったです〜
しっとり柔らかい肉の食感が未だに残ってますよ(*´꒳`*)

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS