FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

八戸の夜空を彩る6000発の大輪の花♪八戸花火大会2022

2年ぶりに夏に開催された(昨年はコロナの影響で11月に開催)八戸花火大会に行ってきました
尺玉からスターマインなどおよそ6000発の花火が次々に打ち上げられ
八戸の夜空に見事な大輪の花を咲かせていました!


ここ何年か1発目は渋滞中の車の中で見る羽目になっていたんですが
今年はなんとか打ち上げ30分前にはスタンバイOKで打ち上げ前の美しい時間を堪能



20220830014432548.jpeg
まだ少し明るさの残る空に花火が打ち上げられました
ここからは一気にどうぞ!



20220830014436580.jpeg


20220830014419448.jpeg


20220830014427234.jpeg


20220830014424f02.jpeg
花笠みたいな形


20220830014429b81.jpeg
一瞬の静寂の後、夜空にパッと出現した赤一色の花火がとてもキレイで印象的だった


20220830014421a13.jpeg
逆にこれは実にカラフルな花火でした


2022083001444129d.jpeg


20220830021453081.jpeg
この花火が好きっていう人は多いんじゃないですかね
私も半分はこれで良いんじゃない?ってくらい好きなやつです



2022083001444145b.jpeg
パッチワークみたいな花火


20220830014442584.jpeg
これも印象的だったな〜♪
いつまでも消えないで海面スレスレまで繊細に
流れ落ちた様がキレイだった



20220830014424219.jpeg


202208300144319b9.jpeg
そしてラストはやはりこれでしょ『錦冠菊』
もうこのまま時間よ止まっててってくらい…見事なラストでした
花火終わった後もしばし余韻に浸っていたんですが頬に感じる風は
完全に秋のソレでしたね〜!
思えば今年は雨つづきで本当夏らしいスカッと晴れた青空なんて
何日あった?って感じだったんだけどこのまま秋に突入するのかと思うと
ちょっと寂しくなりますね!
いやっ今年は山の楽校のひまわりもまだ咲いてないっていうし
ひまわりが咲き終わるまでまだ夏ってことで良いか!









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
行きたかったのですが、子供たちの宿題が終わらず断念。悔しいので、「三沢漁港でご家族様打ち上げ花火大会しようぜ~」ってでかけてびっくり。何と三沢漁港横のビードルビーチから見えるのであります!!
勿論遥か遠くですが.....ノーマークでしたので、ちょっと得した気分でした(笑
JADE3さんへ♪ 
なんと〜三沢漁港から見えるとはビックリ!
音なんかは流石に聞こえないですよね!?
これは宿題終わらせるの頑張ったご褒美でしょうかね
でも遠くの花火大会より近くの家族花火の方が貴重な時間ですよね
 
お久しぶりです♪
ベストポジションじゃないですか!!
流石の写真で、やっぱりフィルター使ってます?
ピーナッツ☆さんへ♪ 
あらっピーナッツさんお久しぶりです
お元気でしたか?いい加減心配になってきてましたよ
久々に秘密の場所から撮ってみたけど後ろに薮背負ってるもんで
花火とりながら1時間藪蚊との戦ってました(^^;;
フィルターは付けてないけど付ければもっとキレイに撮れるのかな?
次回試してみよう♪

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS