Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^
にほんブログ村
青森県 ブログランキングへ
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^
にほんブログ村
青森県 ブログランキングへ
流し踊りとか、着付けなどあったりで
大変でした。
でも今は懐かしい思い出になっています。
関わらなくなって 忙しいのも楽しかった
そんな思い出です。
今が三社大祭だったこともすっかり忘れて
いました。
子供たちが小さかった頃はあちこちの親戚から
お誘いを受けましたが 今は叔父、叔母たちも
高齢になりましたから。
先日の暑さ厳しい頃田んぼアートを見に田舎館村に
行ってきました。
圧巻ですね、お城の役場もアート以上にビックリ!
田さ恋い村によってフルーツサンドも食べて来ました。
リスト消化1件!
こんな時期なので寄り道しないようにとか 距離を
とったり予防しながら・・・産直で美味しいカットメロンを
買ってデザートにしたり それなりに楽しんで来ました。
これから秋に向かってのフルーツが美味しい青森県
また予防しながら行きたいです。
岩手も毎日過去最高の感染者で油断なりません。