FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

夕暮れの木伏散策♪

20220806155144884.jpeg
ブッチャー軒を出てこれから娘を送って帰路に就こうと思ってたんですが
分厚く曇ってた空から久々に青空がのぞいていたので近くのパーキングに
車を停めて木伏(きっぷし)緑地を散策してみることにしました!



2022080615554702a.jpeg
蒸し暑さを和らげてくれるように吹くひんやりとした川風が心地よい


202208061536058d5.jpeg
盛岡駅からも歩いてすぐ、近くには川が流れ晴れていれば
雄大な岩手山も見ることができるなんて最高のロケーション



20220806153602c3b.jpeg
みなさん、気の置けない仲間と、
中には一人で…それぞれの時間を楽しんでいる
こんな場所近くにあったら最高なのに…


20220806153602523.jpeg
西の空が綺麗に焼けてきました!
ずっと天気が悪かったから夕焼けなんか久々に見た気がする




ここで娘オススメのジェラート屋さんへ…

『開運橋ジェラートスタンド ディジェーラ』
住所:岩手県盛岡市盛岡駅前通11-11
TEL:019-656-0799
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休



202208061536153d6.jpeg
ジェラートっていうとついサリーちゃんのパパ(スイマセン例えが古くて^^;)
の髪型みたいな感じをイメージするけどこんなパターンもあるんですね!



202208061535596dc.jpeg
夕焼け色に染まる開運橋を眺めながらの至福のジェラートタイム♪


20220806153610a3b.jpeg
開運橋を渡り…


202208061536086ec.jpeg
対岸から…


20220806153603576.jpeg
紫陽花がまだ綺麗に咲いていました


20220806153607039.jpeg
本当はもうだいぶ暗いんですが…


20220806153611711.jpeg
さっきまで居た木伏の灯りを眺めながら北上川沿いの遊歩道を散策!
久々の親子3人で良い時間を過ごせました!











にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
柴T 
盛岡って、ブッチャー軒の様にディープなところもあれば、こういうオシャレなところもあっていいですよねー♪

盛岡に行きたくなりました。

もし行かれていたらすいません、米内食堂のカルビ定食もおススメです♪
柴Tさんへ♪ 
岩手銀行レンガ館やこざ九森九商店や紺屋町番屋
南昌荘や旧石井県令私邸など古い建物などを活かしたものがあれば
おしゃれなカフェなどもたくさんあるし古いものと新しいものが
交じり合う街っていう感じで盛岡って本当魅力的な街ですよね〜
米内食堂のカルビ定食、早速ググってみました
これまた美味そうですね〜行ってみたい所リストに追加しておきました
ありがとうございます♪

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS