FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

地元レッドピーマンでナポリタン&りんごピザ

20220801001032382.jpeg
ありがたいことに我が町では地元の経済の維持と活性化をを図ると共に
町民の生活を応援するということで5000円分の商品券が二度に渡って配布されたんですが



20220801000440903.jpeg
今日はこの飲食店専用の商品券を使ってランチでも食べようってことで訪れたのがコチラ

『レッドピーマン』
住所:青森県三戸郡三戸町川守田字東張渡10-1
TEL:0179-22-1818
営業時間:11:00〜20:30
定休日:火曜日



2022080100044536e.jpeg
はい!早速メニューはこんな感じ…


202208010004463c6.jpeg
そして少し甘めのソースが独特で美味しいコチラのお店の名物ハンバーグ


20220801000436737.jpeg
当然いつもはハンバーグを食べることが多いんですが
今日は食べたことがないものを食べてみようっていうことで
王道メニューなんですがコチラのお店では初めてって事でナポリタンをオーダー



20220801000437762.jpeg
良いですね〜この見た目!
赤いソーセージが使われているところもポイント高い
これで銀の皿にでも乗ってたらさらに好みなんですが
ナポリタンを目の前にするともうひれ伏すしかないm(__)m



202208010004430ea.jpeg
嬉しいサラダの量…ベジファーストでいただきます♪


202208010004399c8.jpeg
一口食べると懐かしい昭和の味が口の中を駆け巡りました!
例えるなら…昔八戸の三日町から六日町に抜ける地下の通路にあった
もう名前も思い出せないけどその喫茶店のナポリタンの味…
高校生の頃ドキドキしながら入って食べたな〜♪
って例えがわからないパターンですが美味しかったですよ〜♪



202208010004442b5.jpeg
カミさんと二人っていうことでりんごピザも注文してました!


20220801000448a32.jpeg
ここでピザは初めて食べたけど薄めのパリッとした生地に紅玉りんごがたっぷり
チーズの塩っ気と紅玉の爽やかな甘酸っぱさが良く合って美味かった〜♪




今度はどっちにしようか迷ったフルーツピザも食べてみたいな〜
ってことでごちそうさまでした〜(´∀`)♪









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
懐かしいピザ 
そうそう、このリンゴピザを食べた思い出
あります。
まだデザートピザも珍しい位の頃だったような
どんな見た目だったかも忘れてしまいましたが
こんなだったのかと眺めましたが 全くわかりません。
美味しそうですね。
じゃぶだ!!! 
ちょうど昨日、八戸市美術館に馬場のぼる展を見に行った私。
この商品券....ファンには500円以上で売れるのではないかと思ってしまいました(笑
 
あいや~♪
「レッドピーマン」ってだけで上がる~♪
ジューシーなハンバーグが印象的なお店でしたが、ナポリタンですか?
っていうか、「町民の生活を応援するということで5000円分の商品券が二度に渡って配布」っていうのに、ぶっとび~!!
ナポリタンの焼け具合に脱帽~♪
Kazuさんへ♪ 
りんごピザ食べたことがあったんですね〜
もうだいぶ前からあるメニューだったのかな
デザートピザが珍しい時代になかなか勇気いる
注文だったんじゃないですか?
熱を入れたフルーツにチーズって合うんですよね〜
美味しかったです♪
JADE3さんへ♪ 
な、なるほど〜それは気づかなかった
確かに売れるかもしれませんね
イヤッ売りませんけどね^^;
でもJADE3なら特別ですよ一枚800円でどうですかd( ̄  ̄)
ピーナッツ☆さんへ♪ 
そういえばピーナッツさんも来店済みでしたよね
今回二度に渡って配布されたんですがこれ自体は
もう4度目かな?の配布になるんですよ!
使用期間が9月末までなんでモタモタして
使いきれなくて終わったら大変なんですよ
って事で次はだるま食堂でギガーリックラーメンかな?
今だったら奢りますよ(今だけ太っ腹)

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS