FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

秋晴れの大須賀海岸で波と戯れ..過ぎちゃった!


秋晴れのあまりの気持ちの良さに久しぶりに
海岸まで行きたくなってしまいました



20211010231510707.jpeg
結構風の強い日だったけど寒くもなく気持ち良い!


20211010231507caf.jpeg
今は何が釣れるんですかね?


20211010231506200.jpeg
打ち寄せる波にカメラを向ける


20211010231518e84.jpeg
最初の方こそ危ない危ないなんて逃げながら撮っていたんだけど


20211010231516b28.jpeg
夢中でファインダー覗いてるうちに見事に靴水没
そういえば波って概ね100回に1回は1.5倍、
1000回に1回は2倍の高さになる一発大波のこと忘れてた!



20211010231519185.jpeg
もう靴濡れちゃったついでに普段撮れない様なヤツを
靴濡れたっていうか膝上まで濡れてしまったけどね(^◇^;)



20211010233144fd5.jpeg
恐ろしや一発大波


20211010231515822.jpeg
でも夕陽が波打ち際を染めて綺麗


20211010231513b0f.jpeg
って云うてる場合じゃない!
靴ビショビショ砂まみれで家帰って褒められそうf(^ ^;









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
方ガッポンガッポンだったでしょ(笑)
帰りもしかしたら裸足で運転?
風邪ひかないように 
波の高さにそういう法則みたいな事が
あるなんて山育ちですから初耳👂!
でも確かにそうかもなんて納得です。
知ったかぶりで海に行った時に講釈
タレそうです。
でも腕白な行動、別の意味でほめれそうです。
他人ですから・・・(´∀`*)ウフフ
onorinbeckさんへ♪ 
もうガッポンガッポンです笑
ちょうどクロックスみたいなサンダルがあったので
帰りはそれで運転して帰りました
ってか最初からそれに履き替えて行けって話ですけどね^^;
Kazuさんへ♪ 
波ってよく観察してると突然遠くまで到達する時があるんですよ
概ね2時間に一回くらいその大波が来る様です
ちょうどそのタイミングにあっちゃったんでしょうね〜
でももう秋だし冷たいんだろうなと思ってたらそうでもなかったんですよ
海水温が高いって云うことを肌で感じて来ました
あり得ないでしょうけどもし旦那さんこんな感じで帰ってきたら褒めちゃうでしょ^^;
 
褒めて貰えましたか~~?(笑

こうぺんちゃん風に....「靴濡れても写真撮ってエライ!」(笑
JADE3さんへ♪ 
どこで何してきたの?って言われました^^;
そう言えばわざわざブログで報告はしてないけど
この間、滝見に行った時も転んでジーンズ泥だらけにしてしまったし
底無し沼みたいなところに膝上までハマったり色々あるんで
たとえ何があってもカメラだけは守ってます
 
どうもです~!
随分やんちゃな事していますね~(クス♪)
靴水没でだいぶ良い砂浜の波が撮れてていいですよ~!
下から4枚目が好みです☆
ピーナッツさんへ♪ 
どうも〜♪
永遠に実年齢に精神年齢が追いつかないfourdoorさんですよ〜爆
海なんて久しぶりに入った?浸かった?けど気持ち良かったですよ
下から4枚目良いでしょ!自分もお気に入りです
膝上まで濡らした甲斐がありました

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS