FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

癒しの食空間『カフェ里やま』さんでランチ♪


この日は何度も前を通って気になっていたんですが
なかなか寄れなかったこちらでランチ!


『カフェ里やま』
住所:岩手県二戸郡一戸町小繫東田子2–2
TEL:0195-34-5575
営業時間:10:00〜16:00 食事は11:00〜15:00(L.o.14:30)
定休日:月曜日



20211001234249b94.jpeg
中へ入ると広々とした空間に窓際一面のカウンター席や
小上がりがあったり様々な座席スタイル!
工芸品や作品展やリサイクルスペースなどもあり見ていて飽きなかった



20211001234255a71.jpeg
メニューはこんな感じ…


202110012342508ed.jpeg
その中からカナン牧場のパン4種がセットになった
『TODAカレー&カナンパンのセット』をオーダー!



20211001234247652.jpeg
パンは食パン、雑穀入りパン、ドイツパン、
レーズンとクルミが入ったパンと4種類の味が楽しめます!
ちなみにドイツパンってライ麦を使ったパンだそうです



20211001234246b02.jpeg
地元産の野菜も見た目以上にたっぷりで
かなり食べ応えがあって嬉しかった



20211001234244498.jpeg
オーナーさんの名前が入った自慢のTODAカレーは
7つのスパイスを独自にブレンドしたもに地元産の
トマトや玉ねぎやにんじんがたっぷりとろけて入っているそうで
マイルドな中に少し酸味を感じる!
辛さを聞かれた時に初めてなので中辛にしたけど辛口でも良かったな!



2021100123424387e.jpeg
スープも野菜たっぷり


20211001234240c12.jpeg
奥中山高原のヨーグルトにブルーベリージャム
これも美味しかった〜♪



202110012342394f9.jpeg
パンはどれももっちりとしていてかなり美味しかった
ライスにしようか迷ったけどコレはパンのセットにして正解だった!



20211001234241d4b.jpeg
ストロベリーとアプリコットかな?
ジャムもいちいち美味しい!



20211001234252d0a.jpeg
食後にアイスコーヒーを飲みながらオーナーの奥様が奏でる
エレクトーンの優しい音色にしばし耳を傾けて…
オーナーさんも非常に優しく丁寧な対応でまさに癒しの空間だったな〜♪

串もちも豆腐でんがくも美味そうだったから次はそれも食べてみたい!
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
こんばんは 
素敵なお店ですね。
色んな種類のパンが食べられるTODAカレーセットはいいですね~。
カレーも独特のカレールーっぽくてなんだか美味しそう。
お店のBGMが奥様のエレクトーンなんてチョット洒落てますね。
なんだかあったか~い雰囲気のお店のようで素敵ですね。
usagiさんへ♪ 
こんばんは!
たまに前を通るんですがこんな美味しいカレーが
食べられるなんて思ってなかったですよ!
しかも食後にエレクトーンの演奏が聴けるなんてちょっと贅沢ですよね
接客もとても丁寧だしあたたかい良いお店でした♪

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS