FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

自助工房四季の里の佐助豚の肉そばでランチ♪

20210830155531f85.jpeg
この日のランチは久々に『自助工房 四季の里』さんへ…♪

『自助工房 四季の里』
住所:岩手県二戸市石切所荒瀬49-1
TEL:0195-23-7148
営業時間:11:00〜15:30
定休日:月曜日



20210830155519c46.jpeg
古民家風の落ち着いた雰囲気がソバを
食べる感じと良く合っているような気がします



20210830155518195.jpeg
メニューの一部はこんな感じ…
おろしぶっかけ天そばも良かったんですが…



202108301555291c7.jpeg
結局『佐助豚の肉そば』をオーダー♪


20210830155528fd8.jpeg
おろし生姜たっぷりで温まりそう…ってまだ暑い頃の話だった(^◇^;)


20210830155522648.jpeg
佐助豚もたっぷり


20210830155523092.jpeg
冷たいざる蕎麦ももちろん良いんですが冷たいソバを
温かい汁で食べるヒヤあつは進むんですよね〜1kg食えそうです



20210830155516698.jpeg
ソバはもちろん美味いんですが…
佐助豚も脂身の美味しさにこだわってつくられた品種だけに
口の中にサラッとした脂の甘さが広がります



20210830155525c5c.jpeg
蕎麦湯も美味しくいただいてごちそうさまでした〜(´∀`)♪



ごちそうさまでした〜(´∀`)♪











にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
ウヒョー。
美味そう。
蕎麦も黒い田舎蕎麦。
これなら肉に負けませんよねー^ ^
onorinbeckさんへ♪ 
地元産そば粉を使用して石臼挽きして
手打ちした蕎麦でこれが美味しいんですよ!
マジで1kgくらい食えそうです
美味しそうです!! 
こちらには開店当時に何度か行きましたが
この頃はご無沙汰です。
いつも結構混んでいるお店ですので地元でも
有名店ですね。
 
どもども~!ピーナッツです♪
おや?ここは、間違いじゃなければ「ツードア」のすぐ隣のお蕎麦屋さんではないですか?
メッチャ美味しい蕎麦屋さんだったと記憶しております。
だとすれば、この蕎麦の味は間違いない!!!(どっかのボキャブラネタ)
Kazuさんへ♪ 
久々に食べたんですが美味しかったです!
この日は閉店間際だったのもあって私ともう1人だけだったんですが
お昼時は今も混んでるのかな?
ピーナッツさんへ♪ 
そうそう2DOORさんのすぐ隣にある蕎麦屋さんですよ!
ピーナッツさんが2DOORさんに行った記事は見た記憶があるけど
こちらにも行かれてましたっけ?
この後2DOORさんで美味しいソフトクリームをと目論んでたけど
まさかの定休日で撃沈でした!
       

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS