FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

19年ぶりの復活運行!リバイバル特急スーパーはつかり


旧東北線青森〜盛岡間開業130周年を記念して1日限定で
『スーパーはつかり(E751系)』の復活運行を行うっていう事で
まずは盛岡駅へ向かう所を『三戸望郷大橋』とコラボで…
ギリギリまで引きつけて連写じゃなくワンショットに賭けて撮ってみました!



202109061501000b9.jpeg
スーパーはつかりは2000年に運行開始して
02年に東北新幹線が八戸まで延伸したことで役割を終えたので
この区間を運行するのは実に19年ぶりっていうことになります



20210906150104f98.jpeg
すぐさま三脚から外してマニュアルからオートに切り替えてパシャリと…
アッという間にカーブの先へ見えなくなりました



20210906150052885.jpeg
盛岡駅で折り返して復路...
名久井岳の麓を馬淵川を渡るリバイバル特急スーパーはつかり



20210906150055445.jpeg
個人的に『はつかり』って云うと485系か583系の
『特急はつかり』だったりするんですけどね
1980年代まだ東北新幹線が盛岡止まりだった頃
上京する時やお盆や年末に帰ってくる時、よく利用させていただきました
いろんな悲喜こもごもが渦巻いてます(笑)..と云う事で
一枚だけ80年代っぽく現像してみました



20210906150054585.jpeg
駅の手前でスピードもゆっくりなので焦点距離を変えて何枚か撮れた


202109061500577bc.jpeg
もうまもなく三戸駅到着です


2021090615005109f.jpeg
三戸駅でおよそ7分間の停車…
みなさん降りてきて写真を撮っていましたが
隣の青い森鉄道も何気に人気?



2021090615010168e.jpeg
ヘッドマーク!


202109061500596a7.jpeg
三戸駅を出てこれから八戸駅へ向かいます
終点の青森駅へはあとおよそ1時間40分ほどの日帰り旅
く〜なんともうらやまし〜d(≧∀≦)b♪














にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
撮り鉄さんたちも大変だなぁ。^^;
さすがに「はつかり」の時代は知らないのですが、私にとってはE751系は「つがる」です。東京出張の際は三沢から八戸駅まではこれか「スーパーはくちょう」に乗って、八戸駅から新幹線に乗り継ぎが日常でした。懐かしいなー
今はコロナで東京出張すらなくなっちゃって.....(全部オンライン) つまらない世の中になっちゃったなー
JADE3さんへ♪ 
とんと出張などと縁がない私は羨ましく思いますよ
夜は出張先の美味い酒や名物なども堪能したんでしょうか
たとえコロナが落ち着いてもオンラインでいいじゃんってことで
出張自体減ってくるんでしょうかね〜!
想い出の詰まった 
four doorさん今晩は!なっきです。
“特急はつかり”、ボクもお世話になった特急でした。盛岡が終わりだった頃、僅か10分の乗り換え時間でダッシュしてました。秋田方面の“たざわ”のお客さんもいたので間違えたら大変でしたネ?

今は乗り換えなしで東京と青森がつながりましたが、four doorさんなら上野まで結んでた頃のはつかりにも想い出はあるはずでは?
なっきさんへ♪ 
思い出しますね〜盛岡での乗り換えのタイトさ
最初はヒヤヒヤものでした
あまり記憶は定かではないのですが1人で初めて
東京に遊びに行った時は多分一度だけ上野まで乗ったことがあるはずです
新幹線で行くのとは比べものにならないくらい時間がかかった記憶があります
 
どうもです~!
えええ~??なんすかコレ!!
リバイバルはつかり~?
私には「特急tsugaru」にしか見えませんが(苦笑)
凄い人気だったんですね~♪
最初の一枚、メッチャ迫力☆
ピーナッツさんへ♪ 
特急津軽にしか見えないでしょ?
だって東北新幹線が盛岡〜八戸間開業にともなって
『スーパーはつかり』が廃止されてE751系は
特急『つがる』で使用されることになったんで…
一枚目なかなか良いでしょ!
連写よりワンショットで撮った方がいいかもしれない

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS