FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

階上岳 大開平でツツジ狩り


絶好の天気の中この日は階上岳の大開平へ登ってみました!
登ると言ってもただ今アレがアレなんで当然車でなんですけどね^^;



20210608104335639.jpeg
車道の最終地点に当たる『大開平』は8合目にあるんですが
今の時期は2万本もの山ツツジが群生している名所でここから山頂までは、
ゆるやかな散策路が整備され、20分程度で登ることができます。



2021060810432678e.jpeg
ただ訪れた時はもうピークは過ぎた辺りだったのかな〜
今年はどの花も割と早咲きの傾向だったので思ったほど
赤い絨毯っていう感じではなかったな〜!



20210608104330775.jpeg
せっかくだから山ツツジ越しに見える絶景を楽しんで帰りたいと思います


20210608104332d9f.jpeg
まず目に飛び込んできたのが八戸シーガルブリッジとその先の八戸LNGターミナル


202106081043279ba.jpeg
そこから左へ行くと東北グレーンターミナルやガントリークレーンや三菱製紙などの工場群


202106081043297d4.jpeg
右側に目を向ければあそこは先日撮りに行った菜の花畑が見えますね〜♪


202106081106095d8.jpeg
この日は天気も良かったので八甲田連峰もバッチリ


20210610170137599.jpeg
鳥居の前の山ツツジが一番の咲きっぷりでしたね!
来年あたりはやっと送り迎えが一段落して夕陽に照らされる山ツツジ…
なんてのも撮れるようになるのかな?



2021060810501136d.jpeg
帰りは当然フォレストピア階上に立ち寄ってジェラートを…
右からブルーベリー・マンゴー・バナナ・パイナップル
どこを食べても果肉が入ってるここのジェラートが大好きです










にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
一枚目とっても気持ちいいお写真ですねー^ ^
ジェラート美味しそう。
ほんと最近暑いですよ。
onorinbeckさんへ♪ 
景色最高でしたよ!
今はチョット厳しいけど今度は歩いて登ってみたいもんです
そしたらジェラートももっと美味しいだろうなー♪
見晴らし良いですね! 
お蕎麦を食べにとか、お魚を買いにとかでは
コロナ前は時々出かけましたが 山は
行ったことが有りませんでした。
ジェラートも美味しくて 羨ましいです。
車で行けるなら いつかチャンスはあるかも
しれないですね。
Kazuさんへ♪ 
頂上へは徒歩で行かなければいけませんが
車で行ける8合目からでも十分すぎるほどの絶景が楽しめますので
良かったら訪れてみてください!
お蕎麦も食べたかったんですが残念ながら売り切れでした
売り切れでしたか・・・ 
『フォレストピア』でも食べた事がありますが
今は『わっせ』の方が気に入っています。
コロナ禍になってからは行けてないですが
とっても美味しいですよ!
Kazuさんへ♪ 
お蕎麦屋さんって結構開いてる時間が短いところが多いし
人気のあるところだと売り切れだったりするんで
なかなかありつけなかったりするんですが
また機会があったら寄って見たいと思います

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS