FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

呑み食い屋『纏』さんでチョット贅沢絶品ランチ♪

20210603025039f43.jpeg
こんな感じからスタートって珍しいでしょ!
と言っても当然昼から飲みに来た訳じゃなくランチにお邪魔しました



2021060302504113c.jpeg
メニューはこんな感じ…


20210603025042450.jpeg
その中から『軍鶏ニボラーメンと小ウニ丼』をオーダー♪
給料日前だったんですがね…チョット奮発しちゃいました^^;



20210603025044c0f.jpeg
『軍鶏ニボラーメン』
最近よくSNSなんかで見かけて気になっていたんですよね〜



202106030250479b5.jpeg
早速スープをひと口
優しい味わいなんですがその中にも丸鶏とはまた違った
濃厚で旨味が凝縮されてるって感じが凄い



2021060302504559a.jpeg
これはね、きっと毎日食べてもしばらくは飽きがこないと思う…
八戸にも美味しいラーメン屋さんはたくさんあるんだけど
凄いポテンシャルを秘めたラーメンがここにもあったな〜



20210603025048697.jpeg
チャーシューもシコッとした歯応えと旨味が抜群


20210603025050f04.jpeg
そして『小ウニ丼』
もう食べなくても美味しいって分かるこの見た目!
いやっもちろん食べますけどね!



20210603025051632.jpeg
いただいた時のウニは言わば走りの時期で味で言うとサッパリ系とのこと…
もう既に十分過ぎるほど美味しいんですがこれから旬に向けて
ますます甘く濃厚になっていくとの事で
これは是非旬のウニも味わってみたいもんです




いや〜自分の乏しい語彙力でちゃんと伝えられたかな〜!?
チョット通いたいお店がまた増えちゃったな〜
絶対また来たい…ごちそうさまでした〜(´∀`)♪♪


『呑み食い屋 纏』
住所:青森県八戸市南類家3-1-16
TEL:0178-22-2009
営業時間:【昼】11:30〜13:30【夜】18:00〜23:00
定休日:不定休











にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
漢は、そして伝説へ。 
fourdoorさん、男を上げましたね・・・メニュー見て
絶句しました。給料日前どころかボーナス直後じゃ
これムリ絶対!

しっかしメニューに添えられた「ボソッと一言」がまた
八戸らしくて涙出そう。こんな飾らない遊び心が街の
若さを伝えてくれるんですよね。
丼もの普通盛り×ラーメン普通盛りのセットを出せる
お店があるって、パンチ効いてるなぁと思うもの。

軍鶏と煮干しの掛け合わせもまた恋しい八戸イズム。
早くコロナ禍が収まらないかなぁ(涙目)。
狐ヶ丘 紺之介さんへ♪ 
本当だったら軍鶏ニボラーメンに半ヅケセットくらいが関の山だったんですが
どうしても黄色い方のメニューから目が離せなくて
男をあげちゃいましたか…でも頼んで悔いなし
コレもさんのへ応援商品券の間接的な恩恵のおかげで
なんとか食べることができました!
そうそう、なかなか茶目っ気のある店主さんでしょ
思わず笑ってしまいましたが味の方は一切の笑いなし
いや、美味すぎて思わず笑みが溢れたか…
軍鶏と煮干しの化学反応が素晴らしいラーメンでしたよ
紺之介さん、晴れて来八できた際にはせめてこのラーメンだけでも
味わっていただきたい一品ですよ!

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS