FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

1万本の山桜の織りなす絶景…サクラパーク姫神!


GW中に家に戻って来ていた娘を盛岡へ送る途中に立ち寄った
『奥中山高原ジェラートハウス雪あかり』さん



20210510231944787.jpeg
絶景を眺めながら親娘でジェラート…
これ1回やってみたかったんですよね〜♪
天気も良くて最高でした!




さて途中もう一ヶ所どうしても行ってみたかったサクラパーク姫神へ寄り道
20210510231947235.jpeg
ここは日本一の桜の名所を作ろうと旧玉山村出身の在京者団体『ふるさと玉山会』や
地元の自治会などが中心となり、約37ヘクタールに1万本のオオヤマザクラを植樹したとのこと



2021051023194933a.jpeg
今では桜の桜や秋の紅葉のシーズンでは素晴らしい景色が楽しめるようです
まだ樹齢は20年ほど…と云うことでこれからますます良くなり
まだまだ人気スポットになっていくんじゃないでしょうか



20210510231946cb9.jpeg
更なる絶景を求めて天峰山へ行ってみました
正面に見える岩手の最高峰(2038m)岩手山より
何故だか高い所にいるような気分^^;



20210511003011710.jpeg
あまりに絶景すぎてそこに本当にあるのか不思議に思うくらい…


202105102319507f2.jpeg
さて肝心のオオヤマザクラなんですが今年はどこもだいぶ桜の開花が
早かったんですが(桜だけじゃなく花全般早いですね)
ここもご多分にもれず例年より早かったみたいですね〜!
撮影日2021年5月6日



202105102319544ff.jpeg
1万本の山桜の織りなす絶景…楽しみにしていたんですが
GWも終わりやっと自由になった頃にはもうピークを過ぎていました…残念!



20210510231952b3c.jpeg
娘を送ったついでにサクッとっていう気持ちもあったから
今年はこれで良し…
来年はピークを見誤らず一人でじっくり撮ってみたいもんです











良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
高原日和でしたね。 
奥中山へは何度も行っているのに「ゆきあかり」さんの
ジェラートを何故かまだ食べたことが無いきつねメです
(いつかツーリングで寄ろうかな)。

天峰山へようこそ!この広場の上に実はかつて尼寺が
在って、本家の祖父が療養していた事もありました
(故に真冬でも除雪され、四季の景色を眺められた)。
もし現存していれば今頃メディアやネットが日本屈指の
絶景寺院!と放っておいてくれなかったでしょう・・・。

名店シショマエから直近にもかかわらず、知るヒトしか
知らない/食べ物も飲み物も山麓で仕入れて来る
他にない浮世離れなヒッソリ感も込みで。最も美しい
岩手山を眺められる天峰山が自分は大好きです。

さくらパークの今年の見頃。天候が日々目まぐるしく
変わった辺りにピークを迎えたため、地元のヒトでも
ジャストで見られた方はなかなか居なかったハズ。
来春は来盛のタイミングが合えば良いですね。
知りませんでした・・・ 
地元の方には申し訳ないのですが
知りませんでした。
満開の桜綺麗でしょうね、いつか
巡り合えたら良いですね。

ジェラート美味しそうですが 昨年は
定休日にばかり行っていたのでしばらく
ご無沙汰です。
親子水入らずのドライブ良いですね。
狐ヶ丘 紺之介さんへ♪ 
良かったらぜひ雪あかりのジェラートも食べてみて下さい!
松ぼっくりのジェラートにも負けない美味しさだと思いますよ

地図で見ると桂松院という寺院?があるのかと思っていたんですが
もう現存してないのですかね!
確かにこの絶景が眺められるのなら話題になるでしょうね!

私でもその名前を知っている支所前食堂は残念ながらお休みだったんですが
(おかげで夕方まで腹減らしのままだったんですが)
そこのランチ込みで来れるのも大きなアドバンテージになりそう!
この日は駐車場にも頻繁に訪れる方がいたのですが普通の日なら
この絶景を眺めながらコーヒーを淹れて飲む…なんてことも良さそうですね
今年のGWは息子の部活の送迎もあったしどうせ行くなら
岩手山が見れることも条件だったんでなかなか行けずにピークを
外してしまったんですが来年はぜひピークに訪れてみたいものです
Kazuさんへ♪ 
きっとまだ知らないって方もきっと多いと思うんですよ
あまり人気スポットになってほしくないなんて
ブログで紹介しておきながら勝手なことを思ったりして…^^;
妻と娘はここのジェラート初めてだったので一緒に食べられて
良い思い出になりました!
絶景スポットと合わせて夜勤明けで眠かったけどついて来て良かったと
妻も喜んでいたから良かった… なかなかありそうでない機会なので

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS