FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

田子町の桜


ギルロイカフェでランチした後、腹ごなしに近くを散策
散策って言っても脚が痛くてほぼ2ポジション位からの撮っただけなんですが...^^;
ちょうど満開だった田子町の桜をご覧ください♪



20210429112318782.jpeg


20210429112310336.jpeg


20210429112313dd6.jpeg
こんなところに日時計が...


20210429113029ddb.jpeg
もう喫茶店はやってないのかな?


20210429112316bf2.jpeg
この桜の下にも行ってみたかったんだけど...


20210429112312e1d.jpeg
この場所の桜並木を...


2021042911231589f.jpeg
このアングルから見るのが大好きなんですよね〜
にんにくの街灯もめんこい!
ちょっと散り始めで残念だったけど満開の時の
ボリューム感は見事なもんです













にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
おはようございます。その後体調いかがですか

綺麗な桜並木ですね。街路灯も可愛いニンニクもどきじゃないですか
素敵なアイディアだと思います
時々、黒ニンニクをからちゃで食べていますし
ニンニク味のパスタも大好きです
ふうりんさんへ♪ 
おはようございます!
ご心配いただきありがとうございます
身体の方は良かったり悪かったりでなかなか思うように動けてません
送り迎えや家事雑用などはなんとか我慢してやっている状況です^^;
にんにくの町にピッタリのデザインでなかなか素敵ですよね
黒ニンニクってイマイチ好きじゃなかったんですが
最近まるでプルーンのようにフルーティーで
美味しい黒ニンニクに出会いまして毎日1粒食べています
やっぱり黒ニンニクを作るのも上手下手があるんでしょうかね!?
 
すごい!すごい!
めっちゃ満開ですねーーーーー!
とっても綺麗です(^^)/
 
田子はニンニク買いに年数回は言っているけど、この街灯気づかなかったな。
黒ニンニク、私は作っています、はじめは古い炊飯器で作っていましたが
天地ガエシとか乾燥が煩わしいので、専用のジャーを使っています。
密林で1諭吉前後ですよ。
知人に配って喜んでもらっています。
onorinbeckさんへ♪ 
もう数日前がピークでしたかね
でも久々にここの桜も見たのでよかったです♪
浜風さんへ♪ 
思わず密林に見に行っちゃいましたよ!
値段も手頃だし専用だけあって早く作れるんですね
黒ニンニクもいざ買うとなれば結構良い値段しますからね〜
浜風さんからもらってる知人のかたは嬉しいでしょうね〜
自分が今食べているのも好きで作ってる人から
もらったものなんですがなんだか自分も欲しくなってきました😅

 
<-   04 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS