FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

焼肉・冷麺ヤマトの冷麺まつりへGO♪


久々に家族4人揃ったって事でコチラで晩ゴハンを...

『焼肉・冷麺ヤマト盛岡みたけ店』
住所:岩手県盛岡市みたけ2丁目1-12
TEL:019-656-6829
営業時間:11:00〜0:00
定休日:無休



20210325224038234.jpeg
オープンなテーブル席のほか個室の座敷席や


2021032522404565c.jpeg
半個室のテーブル席などあってゆっくり食事できそうです!


2021032522405381d.jpeg
注文はタッチパネルでできるみたいですね...あ〜らお安い(^◇^;)


2021032522405439a.jpeg
でもちょうど冷麺まつり開催中ってことでコチラからオーダー!


20210325224052d79.jpeg
中落ちカルビ4人前に炙りカルビ2人前
それにヤマトホルモンとジンギスカンというラインナップ



202103252240449a5.jpeg
中落ちカルビ、柔らかくて美味しいですよね〜♪


20210325224039692.jpeg
焼くのも好きだっていう息子が焼いてくれるあぶりカルビ


20210325224041f8a.jpeg
オンザライスでうま〜(*´꒳`*)


20210325224043403.jpeg
そして冷麺まつりっていうんだから忘れちゃいけませんね!
季節ガラしょうがないけどこれでスイカだったら
見た目的にも文句なしなんだけどな〜



20210325224037dc8.jpeg
コシのある生麺とコクのあるスープにカクテキ...もう最高!
フルサイズの冷麺が370円で食べられるんだからまつり様様です



2021032522405094f.jpeg
ひとしきり食べて満足してたら何やらタッチパネルを
デザートコーナーにして娘が強烈な無言の圧



20210325224048bf3.jpeg
ままま、こっちも嫌いじゃないんでね(^◇^;)


202103252240372c5.jpeg
って事でお腹いっぱい♪
娘よ、明日からちゃんとご飯炊いて食べるんだぞ!
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪







ポチッとよろしくね♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
ヤマト 美味しそうですね! 
美味しい焼肉と冷麺ですね。
タッチパネルになってからは言っていないので
ずいぶんご無沙汰ですね。
それぞれのお店でしょっちゅう『冷麺祭り』など
お得なメニューが新聞にも載ってきます。
夫も冷麺好きなのでもう少し辛抱かな。

虚弱体質なわが夫婦 外食はもう少し我慢ですかね。
いろいろな理由をつけてお家ごはんが楽ちんになって
います。
”私 作るの苦じゃないので”ってドクターX風に言ってみたり
して (´∀`*)ウフフ
家族そろっての楽しい晩餐 良かったですね。
Kazuさんへ♪ 
ずっと冷麺が苦手だった娘が本場の冷麺を食べてから
その美味しさに気づいたみたいで最近お気に入りだったので
食べれて良かったです!
そちらでは新聞の折り込みなんかも入ってくるんですね
Kazuさん家みたいに手を替え品を替え料理が出てくるんでしたら
全然外食できなくても良いんですがね〜
何はともあれ家族揃って娘を送り出せて良かったです♪

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS