FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

中華そば まる井さんで背脂煮干し中華♪


この日は中華そばまる井さんでランチです!


241F671B-6402-442D-AE69-6FD3F2C3844B.jpeg
駐車場はパンパンだったんですがみんな奥のテーブル席へ行ってるんでしょうね
カウンター席は自分1人だけで仕切りの簾もいらないくらい(笑)



06FAF892-C5A4-4FD6-BD08-1359E8AC2496.jpeg
久々にこく煮干し中華が食べたくて来たんだけど残念ながら売り切れってことで...


B0BEC3CC-9906-431B-99A3-9041EF425E96.jpeg
背脂煮干し中華の肉増しにしてみましたよ!
肉に覆われちゃったからイマイチ背脂感が感じられないけど美味しそう♪



45052599-B990-420B-8C7B-7A92705826EE.jpeg
肉を持ち上げるとその下に背脂が...
チャーシュー1枚分でも結構な食べた感あります!



9A239894-526F-45B6-A313-B75D58DAA243.jpeg
さらに青ネギトッピング
前にきたときは確か食べ放題だったんですが
今は100円になったようでなんだか逆に安心します^^;



63540F9C-615B-4C69-A835-7292B37071F2.jpeg
早速トングでワシっと掴み...


574F6504-01CF-44B3-8447-E00556A9DEA0.jpeg
初めっから多めだった青ネギの上にドバッと乗せていきます!

2020111709045290a.jpeg
一気に全部乗せちゃうと...


1EC92233-1A58-44A3-9C9E-27CE25957CC0.jpeg
こんなになっちゃう...まさに青ネギの青き山脈
青ネギっていうとまず『九条ネギ』がやはり思い浮かぶけど
コチラの青ネギは九条ネギと同品種の『淡路島産青ネギ』を使用していて
これだけ大量でも柔らかく辛味も少ないのでネギ薬味好きにはたまらん



457789EB-EE56-4F2A-A405-796C7D3F1430.jpeg
取り敢えずネギの山をかき分け...その下の肉もかき分け
麺を引っ張り出します!
麺は全粒粉の中細ストレート麺でパッツンとした食感
青ネギと一緒にワシワシいただきます!



AA68C6AF-4844-4945-B72B-4705AE1E4430.jpeg
この日使用している煮干しは
『千葉産青口煮干し』
『鳥取産平子煮干し』
『長崎産うるめ煮干し』
煮干しの旨味に背脂の甘さが加わり濃厚ながらグビグビいけちゃう



B6FFB209-F012-45B7-B9DA-E97B4E21CB86.jpeg
最近は煮干しチャージとニンニクチャージを
交互に繰り返しているような気がしないでもないけど
取り敢えず煮干しチャージ完了...ごちそうさまでした〜(´∀`)♪



1791D23A-B3A3-44FD-8915-59FB4E257AAC.jpeg

『中華そば まる井』
住所:青森県八戸市根城3丁目24-9
営業時間:11:00〜15:00・・・17:00〜21:00
定休日:火曜日 第1、第3水曜日









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
ほんと、ここのラーメンも美味しそう^ ^
良いお店たくさんありますねー。
onorinbeckさんへ♪ 
青森何気にはラーメン激戦区ですからね
美味しいラーメン屋さんは本当多いですよ!
 
青ネギのトッピング頼んだ時がありましたが、一人で全部使っていいものかという量ですよね
masadanさんへ♪ 
こんばんは!
食べたことある方のコメント嬉しいです
確かに2人で行ってシェアしたって十分すぎる量ですよね
無料で入れ放題の時はどうしても遠慮しちゃったんですが
100円で遠慮なく盛れてありがたいです限りです(´∀`)
 
(*‘ω‘ *)うそでしょ~~~・・・
私もネギは好きですが、こんなに盛れるもんなんっですか?
しかも多い(滝汗)
こんなに食べれないですけど・・・このネギの山を食べれるfourdoor0810、ネギ妖怪ですか?(爆)
メッチャ血液サラサラっぽい・・・(超健康)
ピーナッツ☆さんへ♪ 
100円でトッピング頼めばこの量がきます!
前はネギ盛り放題だったんですがそれだと自分なんか
遠慮しちゃってあまり盛れなかったんで
かえって有料トッピングになったのはありがたいです
でもこのネギが本当美味いんですよ、多いと思うけどアッという間ですよ
きっと完食できると思います
ネギと背脂のせめぎ合い...果たして勝者はどっちかな?

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS