FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

中華そば板橋さんで極煮干し中華そば♪-十和田市-


七戸町へ大イチョウを見に行った日のランチはコチラで...

『中華そば 板橋』
住所:青森県十和田市洞内後野331-22
TEL:017-787-0057
営業時間:現在は11:00〜15:00
定休日:水曜日



D88BADA3-EAA0-40CD-8BCC-E3DC7D2DEBBF.jpeg
初訪問になります!
カウンター席と4人掛けテーブル席が二つのシンプルなつくり



714C0AAF-24F1-4445-92FE-A0AF5E8A9E64.jpeg
メニューはこんな感じ...


291A09EE-A8F5-4F1B-8B3A-2AD47A02DDA5.jpeg
その中から今日も煮干しチャージってことで
『極煮干中華そば』をオーダー♪
トッピングにチャーシューと煮たまご追加...したけど
まあ見た目にあまり派手さを感じないところがまさに濃厚煮干し
最近は南部地方でも濃〜い煮干し味のラーメンが食べられるお店が増えてきて嬉しい



5961B1AA-92E1-48A2-9291-A332896D880E.jpeg
麺は全粒粉入りの自家製麺
濃厚な煮干しに負けないようにちょっと太めでパツンとした食感



D30504D7-2184-40A1-A5E1-8EAE969E71A9.jpeg
化学調味料を一切使ってないスープは
濃厚さとスッキリという相反する味が同居している印象
花鰹と生玉ねぎが食感的にも味的にもいいアクセントになっています



46ABD41C-191D-4A62-AD14-C8BD27640168.jpeg
程よく肉厚でレアな見た目のチャーシューも噛むほどに美味い


59487DF8-8BE1-4940-B6B7-5843579D9433.jpeg
煮たまご...タイプな感じです!


62345974-115E-4AAF-A861-A34730A580B3.jpeg
って事で美味しい濃厚煮干しラーメンが食べれて満足


98EA9876-F325-4DB4-A524-579BEE94C1E2.jpeg
十和田に来たらまた寄りたいラーメン屋さんができました
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪♪










にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
ほんと美味しそう。
チャーシューが、また美味そうですよー^ ^
onorinbeckさんへ♪ 
いつもコメントありがとうございます♪

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS