FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

六カ所村泊地区...海の近くの食堂でラーメン


この日は海の近くにある雰囲気抜群のコチラの食堂でランチです!

『文化食堂』
住所:青森県上北郡六ヶ所村泊村ノ内28
TEL:0175-77-2031
営業時間:10:30〜19:30
定休日:不定休



2FA58044-8887-45F1-8A73-242F1639A913.jpeg
何気に六ヶ所村でランチするのは初めて...かな!
そりゃそうだ、六ヶ所初めてきたんだから(^^;;



2F36DFF6-E91D-494E-83BC-019FEA6847A2.jpeg
メニューはこんな感じ...
本来であればイカのフルコース的な名物イカ沖漬け定食...
なんかを食べたかったんですが久しぶりにやってしまいました!
財布忘れて小銭入れだけ持って来ちゃった〜(;´д`)
せっかく初めての六ヶ所村だっていうのにコレじゃなんにも出来な〜い(T . T)



F03BCF5A-7E93-44EA-963E-7ABACE45F0D4.jpeg
恐る恐る小銭入れを見ると...
まあそこそこは入ってたので気を取り直してラーメンを注文!(^◇^;)
(それでもラーメンを注文するのがやっと...)



FB6CB1E7-6A7C-4C3D-8A64-1311B23477FA.jpeg
キリリとした醤油の香りたつスープ...


76E1E715-0AB6-4CE8-B81D-01FC1560974B.jpeg
しっかりとした肉の旨みが感じられるチャーシューに...


1C26243E-133D-4721-B7C6-5B42438DCFB3.jpeg
ラーメンにお麩入りはコチラじゃよくあるパターン!

E5D28564-DF9C-4DAC-A818-F3E0D1274700.jpeg
優しく胃袋満たしてくれるようなシンプルで美味しいラーメンでした!


590ACDE3-05F4-48D6-8E17-A5B47D13EF72.jpeg
まあラーメンも美味しかったのでそれはそれで満足だったんですが
次はぜひウニのシーズンに行ってご主人が兼業で漁師もされているゆえ
リーズナブルな値段で食べられるウニ丼が食べてみたいな〜
絶対財布忘れないようにしないと...ごちそうさまでした〜(´∀`)♪



B4B8D2DD-9568-4ECF-88F4-D065ED537792.jpeg
食後に数歩で着く海沿いの道を散歩...
雲は多かったものの暖かい日だったので海風が気持ち良い

さて、あまりゆっくりも出来ないので今回の目的だったあの場所へ向かいます













にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
ラーメンめっちゃ美味そうですよー。
最後の写真の雲良い感じです^ ^
onorinbeckさんへ♪ 
お麩入りのラーメンにまずいラーメンなし...です♪
雲が低い感じでとても素敵な光景でした!
 
どうもです~!
そうですか~・・・私も実は泊地区が以前より気になっていました。
なので今回のレポ、参考サンキュー三杯酢(爆)
しかしこのラーメンの油も最高なキラキラ具合じゃないですか~?
ちゃんと美味しい出汁も使ってそう~♪
是非私、「イカの沖漬け定食」ですか?
食べてみたいです!!
無類のイカ好きなので・・・( ̄▽ ̄)
ピーナッツ☆さんへ♪ 
泊地区気になってましたか?
前からいくことがあったらこちらのお店に行ってみたかったんですよ
何よりロケーションが最高!ラーメンも美味しかったです!
でも財布さえ忘れてなければイカ沖漬け定食が食べたかったです〜
この定食...イカ好きならマストな定食ですよ!
イカのルイベ...食いたかったな〜訪れた際にはぜひ♪

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS