FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

秋の美味しさ対決...イギリストースト 9月の新商品(2020)

462A9E30-C6A1-4891-A402-3E8E52D7CC65.jpeg
日に日に秋らしさが増してくるこの頃なんですが
今月のイギリストーストの新作は『秋の美味しさ対決』っていう事で
『和栗あん&ホイップ』『皮付スイートポテト&マーガリン』です〜♪




まずはイギリストースト『和栗あん&ホイップ』から...


A8FA2011-1E8D-4C40-A09D-FE52AF32F0B4.jpeg
毎年この時期には秋らしく栗を使った新商品が
発売されるんですが今年は和栗テイストの登場です!



1C5E32E6-A9CC-4A97-A0D9-D7924EAD09A8.jpeg
パッケージにも秋の訪れ..


6184DA7B-2EB8-4602-9949-BCE96286EFA6.jpeg
柔らかなイギリス食パンに和栗あんとホイップクリームがサンドされています
まるでモンブランを食べているような和栗の優しい甘さを感じつつ
今年もイギリストーストから秋の訪れを実感しています



EFD32274-6091-4BB7-B4C4-4BAE89F12FB6.jpeg
お次はイギリストースト『皮付スイートポテト&マーガリン』


00D50E0B-8886-40F6-A977-D01367C47D5D.jpeg
芋は鹿児島県種子島産安納芋を使用っていう事で
もう美味しいの決定って感じですね



FF8AEA50-039C-46B2-9A46-B369A9EC31EA.jpeg
柔らかなイギリス食パンに鹿児島県種子島産安納芋を使用した
皮付スイートポテトとマーガリンがサンドされています



D04BB9C3-EC7D-4545-B272-508140C58BD4.jpeg
うむ。微かに感じる皮付きの芋感!

...と、云う訳で...二つとも何度か食べてみたけど
ある日は和栗に軍配...またある日はスイートポテトに軍配と
取り敢えずクドパンさんの秋の美味しさ対決に乗っかってみたけど
まあ結局はその日の気分次第でどっちも美味しかったって事で
良いんじゃないでしょうかね













にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
イギリストースト 
美味しそうな秋バージョンですがまだ県境越えを
していないのでお預けです。
コーヒー豆もラム屋さんも読みました、凄いとしか
言葉が出てきません。
コーヒー豆のお店の奥様はこちらの出身らしいと
お聞きしたことがあります。
行きたいお店の情報詳しくあるので参考にさせて
いただきます。
新しい方の所にお邪魔すると過去の物も読ませて
頂くのですが こちらは読んでいなかったことが
今解りました。
これからの楽しみが出来ました。
Kazuさんへ♪ 
二戸あたりのユニバースでも
新作が置いてたりする時もあるんですがねー
もし見つけたら食べてみてください
私の記事を見て少しでも参考になったり行きたいと
思っていただけたならブログを書いてる甲斐もあるっていうもんです
コーヒー豆のお店の息子さんは青森でタレント活動をされていて
よくCMでも見かけたりします
ぜひ高倉健さんも愛したコーヒー飲んでみてください♪



 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS