FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

風呂上がりにカフェスペースでまったり...喫茶おぼない♪♪

8B4B0009-8895-4008-A6BF-F62A7ECC16F1.jpeg
温泉に入ってたっぷり汗もかいたので折角だから
『喫茶おぼない』さんで冷たいものでも飲んで帰りたいと思います!




新型コロナウイルスの影響で4月下旬から5月上旬まで臨時休館した際に
ロビーの一角を座席数14のカフェスペースに改装...
巨木の幹を輪切りにした大きなテーブル中心にとても素敵な雰囲気です!


13587FE2-DE56-4DB6-960D-C1DAFC17330E.jpeg
風通しの良いテラス席も設けられていましたよ!


8794D23C-0F78-46E7-B881-DB378D7F6BA9.jpeg
メニューはこんな感じ...
地元の果物などを使ったケーキやジュースがいただけるようです!



E002E382-D539-4401-96EE-613913A79C1E.jpeg
冷たいアイスコーヒーにチーズケーキをいただきました!


40672B1D-676F-4C52-AB66-25F35C0606D5.jpeg
若女将直筆のなんとも味のあるポストカード


94CDF96B-8F3F-4BBB-81A5-160D592F7257.jpeg
そう云えば若女将さん...
ゲンジボタルを撮りに来るといつも声を掛けてくれるんだけど
この日は不在だったようでチョット残念(ー ー;)



84937921-9FBE-428B-859E-4FA32B903DC5.jpeg
おぉっ!猛獣界の東西の横綱が...ほんもの!?


CE7CCE69-A978-4E32-8B34-23143E66E187.jpeg
なんとも云えない佇まいが最高!
窓から見える緑の木々ももう時期紅葉に彩られるんでしょうね



4E4C456D-4117-4A63-84C0-943144EF569C.jpeg
日帰り入浴にカフェ...素敵な休日の午後を過ごせました!











にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
お店で食べるチーズケーキって、
随分と行ってない気がする。
美味しそうですねーー!
onorinbeckさんへ♪ 
風呂上がりのチーズケーキ...
安定の美味しさでしたよ!
これは・・・いいな♪ 
何気なくお色直しを受けたラビットが佇んでいますね。
宿主さんの愛車なのかなぁ(ウチでもお医者さんから
譲られたものを昭和40年代前半に愛用していたそう)。

さておき、若女将さんのハガキ絵のセンスに共感。
予め限られた枠に感性を詰め込む感覚、分かります。
ネット全盛となる以前、バイク仲間へ送る年賀状に
一枚一枚彼らの愛車を描いた頃が蘇りますもん。

単車と旅の季節を外した冬、県北の師匠ンとこへ
遊びに行ったついでで、泊まってみようかなぁ。
狐ヶ丘 紺之介さんへ♪ 
このバイクそんな前のバイクなんですか?
綺麗でおしゃれな感じだったので最近のバイクかと思ってました!
コチラに宿泊された方は若女将さんのホスピタリティに虜になるようです
料理のお品書きの絵がまた雰囲気があって最高なんです!
写真に撮るのもいいけど後々最高の思い出になると思います
そういう点から云うと紺之介さんが一枚一枚お仲間が乗っている
バイクを描いて出した年賀状もきっと皆さん大事に
取ってあるんじゃないでしょうか?
もし自分だったら額装して飾ってると思いますよ
紺之介さんも是非機会があったら宿泊してみてください

 
<-   04 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS