FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

昭和が香る...Coffee Houseクイーンでプリンアラモード♪

1933972B-3FD9-48F6-B334-C885781D75B0.jpeg
花輪の大町商店街から路地に入ってすぐ...
レトロな木の看板が目印の階段を二階へ上がっていくと




小便小僧がお出迎え...
おそらく30年になるかならないかって云うくらい本当に久々に
Coffee Houseクイーンさんに寄ってみました



2B1EA921-C231-4B3E-823B-9C382E850E3F.jpeg
時代は平成から令和へと移り変わっても
変わらぬ昭和レトロな空間が出迎えてくれました



BBC5ECD7-AE7B-4984-841B-A17F3120E9AE.jpeg
飴細工のような照明のシェードもカーテンも
四角い窓の格子も...その窓から見える景色も...



4B06DF6A-4CFF-4160-90A2-3D34626C1EE1.jpeg
まるで昭和にタイムスリップでもしたかのような
ゆったりとした時間が流れています



C9B6CA8F-DCA4-4917-83EA-6978FB650CCF.jpeg
テーブルは銅板に幾何学模様を彫刻したかのよう


7121AC9D-E435-4698-939B-68F13E11D1AE.jpeg
メニューはこんな感じ...
前に来た時よりはメニューが見やすくなってるかな?
若干値上がりはしているものの相変わらずのこの安さ...



4AD84062-F31E-4CA5-9CF3-D86A5E822FA9.jpeg
その中からこの日は6月から9月までの夏季限定の
『プリンアラモード』をオーダー!

アッここに来る前に桃カレーも食ってるしね(^◇^;)

プリンにアイスに生クリーム...その上にちょこんとさくらんぼ
フルーツはパイナップルにメロンにバナナにキウイにオレンジにミカン
コレだけ乗ってて500円で食べられるなんて嬉しすぎです!



84A36FA0-1E87-460E-8B79-0AC30DBE5CB0.jpeg
美味いな〜♪
フルーツサンドもそうだけど
プリンアラモードにも夢が詰まってる



D6F598D7-A6EB-42B7-8201-706DB8872519.jpeg
それにしても給食食べてる時ぶりに先割れスプーン使ったな〜


CC17D7EC-713E-4706-A433-002DC9A47EB0.jpeg
近くにあったら絶対通いまくってるよな〜
久々だったけどやっぱり素敵な喫茶店だった...絶対また来よう♪





『喫茶 クイーン』
住所:秋田県鹿角市花輪下花輪2-1
TEL:0186-23-3698
営業時間:11:00〜21:00
定休日:第三水曜日








にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
知らないお店ばかり・・・ 
詳しいですね、私はホルモン焼きのお店と
スイートポテトのお店ぐらいしか知りません。
だからご飯やさんは観光案内所みたいな
ところで紹介してもらったお蕎麦屋さんに
一度行きました、美味しかったです。
だからお肉やさんで揚げたて豚カツを買い
パンをスーパーで買って即席カツサンドに
したり。
お店開拓も良いですね。
Kazuさんへ♪ 
スイートポテトのお店、何度か買ったことがありますよ
今回はこの大福を買ったんでよらなかったんですが...
新規開拓も久々に再訪するも遠出した時の楽しみです
お肉屋さんの揚げたてトンカツをパンに挟んで即席カツサンドなんて
もう想像しただけでヨダレモンです!
それもまたいい思い出になりますね♪

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS