FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

宅配ベトナム料理ボックスでランチ♪


地元の割烹料理屋さんが50食限定でベトナム料理ボックを
販売するって云うことでこの日ちょうど休みだった
カミさんと2人で注文してみましたよ



C4C1BD44-1302-4A7A-804D-4A937200295B.jpeg
割烹料理屋さんで働くベトナムからの実習生がメニュー監修したそうで
なかなか美味しそうですね!



53471F2A-8C0D-4899-8EE6-4837747EFBD4.jpeg
これに牛肉の冷製フォーまでついて1000円ちょうど
相変わらずのボリュームとコスパの高さに脱帽です



A9F7D6FB-8EDE-4D6F-8D2C-3703FEA455D0.jpeg
ベトナム料理ボックスの中はベトナム風チキンライスに...


09D04098-39EE-4B42-AF86-EFE7FCE3852D.jpeg
白身フライチリソースに
ベトナム風スパイシー肉団子



7153368D-7452-43F1-A6E0-CA233A4B230C.jpeg
生春巻き


8D4DFE9A-36A3-4FE7-81F5-95A4066E0CA7.jpeg
その下に春雨サラダ


C0F55B48-0D9E-4040-A185-9124890FE14F.jpeg
肉厚で柔らかいチキンだけでもめちゃくちゃ食べ応えあり


940C3D43-E6B0-42D3-979A-1DDC1B9284B2.jpeg
野菜がたっぷり摂れるのもヘルシーで良いですね♪


9CC91538-ED1A-49F0-B739-9B5BFD410B78.jpeg
牛肉がたっぷり乗った冷たいフォーでシメ
いや〜ボリューム満点すぎて夜ご飯は食べなくても良いくらいでしたよ
(まあ結局食べたんですけどねf(^ ^;... )
まさか家に居ながらベトナム料理が食べられるようになるなんて思わなかったな〜
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪















にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
ベトナム料理美味しそうです! 
見た瞬間から”食べて見たい!”って思いました。
生春巻きもチキンライスもそしてフォーまでとは
凄いですね。
テイクアウトで食べれるなんて良いお店が近くで
良いですね。
お試しのような取り組みなんでしょうが たまには
良いですよね。
Kazuさんへ♪ 
うちのカミさんもボックスを開けた瞬間から
ウワ〜と歓声をあげてましたよ
見た目もボリュームも言うことなし
味はもしかしたら日本人に合うようにしてるかもしれないけど
とても美味しかったです
ベトナム料理って普段なかなか食べる機会が少ないので
たまにはこんな変わった家メシも良いもんですね♪

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS