FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

きくや本店で絶品サバみそらーめん&アゴみそらーめん♪


この日は久しぶりの『らーめん きくや本店』さんへ...♪
なかなか来れないけど7時から9時まで朝ラーが500円で食べられます


『きくや本店』
住所:八戸市大字長苗代下亀子谷地27-24
TEL:0178-20-2131
営業時間:平日7:00〜16:00 土日祝日7:00〜17:00
定休日:なし



C8D1EE12-B9BF-46B2-A2B2-7360E312DE1A.jpeg
食券制ですね...メニューはこんな感じ!
大きなボタンは定番メニュー下の小さなボタンに限定メニューや
丼メニュー、トッピングや飲み物などのボタンがある感じです



166CA9BF-772E-4329-A547-7ED1485B9060.jpeg
その中からサバ好きには見過ごせないメニューを見つけてしまって
期間限定の『サバみそらーめん』をオーダー



73AD08A4-DCE3-4271-81F2-E008577C1E2F.jpeg
サバみそなんて不味かろう訳ないですよね
濃厚なミソに負けてないサバの旨味



D238AEF3-7F36-4A6A-8754-7CC497F3F98B.jpeg
麺は札幌の西山製麺、ここの麺の茹で加減が好みなんですよね〜♪
そして札幌といえば頭に思い浮かぶのがなんと云っても味噌ラーメン
味噌と麺の相性は最高です



88100A21-6741-4589-8FA5-F7A0EC5408D7.jpeg
持ち上げるのも大変なくらいのトロトロのチャーシュー♪


2383922A-B925-4AF0-8EB0-D971F813D9FC.jpeg
思わず最初は断ったサービスのライスも頼んで...


5FED602A-9454-4753-A3D3-E2BA44457126.jpeg
美味しいサバみそスープを最後まで堪能しちゃった!
期間限定メニューなので一回しか食べられず残念...



F85E1408-B556-49CF-A16E-50D3966D3A62.jpeg
...と思っていたら店長さん次は
『アゴみそらーめん』やるよ〜ってことでまた行ってきました!
今回は最初から白飯投入?いやいや、刻みタマネギですよ〜^^;



9349D37F-546B-46ED-BFB5-992718891A16.jpeg
アゴの旨味にきくや自慢の味噌がプラスされたことで旨味が厚くなってる!
これは前回のサバみそらーめんの旨味に負けず劣らずの美味さ♪



5941BD53-C679-4D45-A247-08270CA7489E.jpeg
ムッチリしてて黄色い縮れ麺のノド越し最高


A10AE658-9222-48FB-A5E4-DB91175B84D2.jpeg
今回は最初からライス頼んでたんで
またもや美味しいスープを最後まで楽しみましたよ^^;
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪















にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
どもども~!
ヤバいですね~・・・ご飯とスープって、最強じゃないですか!!!ネギにやられた!
アベシ!!!
このスープがまた・・・いつか行きます☆
ピーナッツ☆さんへ♪ 
大体缶詰にしろ煮付けたのにしろ
サバみそ自体がもう美味いじゃないですか
それのラーメンなんて美味いに決まってますよね
そりゃこの歳には禁断のライスインもしたくなるってっもんですよ
しかもこのネギが美味い!これだけでエンドレスで行けそうです

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS